インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 結成15周年の記念イヤーを迎えたNMB48の特別連載 芳賀礼&青原優花インタビュー《前編》


結成15周年の記念イヤーを迎えたNMB48の特別連載
芳賀礼&青原優花インタビュー《前編》

結成15周年の節目を迎えたNMB48。2025年は「大阪から世界へ」を合言葉に、さらに多岐にわたる活動をみせている。そんなNMB48が、Zepp Osaka Bayside(大阪)にて7月24日(木)に『NMB48 天使のユートピア公演 2025 with BAND』、25日(金)に『NMB48 ここにだって天使はいる公演 2025』、8月31日(日)にはLINE CUBE SHIBUYA(東京)にて両公演をおこなう。その公演開催を記念して、全4回の特別連載を実施!

今回は、芳賀礼、青原優花のインタビュー前半をお届け。同期のふたりの関係性や活動について話を聞いた。

――10月13日(月・祝)まで開催の『大阪・関西万博』で、NMB48はスペシャルサポーターを担当されています。『大阪・関西万博』を体験されていかがでしたか。

芳賀:私はお仕事、プライベートを合わせて5回以上行っています。実はこの取材前も、午前中に行っていました(笑)。開幕前は『万博』がどういうものかあまりピンと来ていなかったんです。日本で開催された『万博』を経験していないかったですし。でも実際に行ってみたら本当におもしろくて。未来のことってなかなか具体的にイメージしづらいもの。だけど『万博』では「こういう未来になっていくんだろうな」と想像が膨らみます。どのパビリオンへ行ってもわくわくしますし、いろんな国やクリエイターの方の技術とアイデアが詰まった場所です。

青原:世界の最先端が感じられる場所です。さまざまな国の方とお会いできますし、未来の体験もできます。こんなにすばらしい出来事が、大阪で開催されていることの意味の大きさを感じます。NMB48にとってこのスペシャルサポーターという役割は、「ただごとではないぞ」って。今後も、私たちなりにその魅力を伝えていきたいです。

nmb48-250714-2.jpg

――数々のパビリオンなどを通して「いのちの輝き」を実感できるのが『大阪・関西万博』です。おふたりは日頃、どんなときに「生きていて良かったな」と思えますか。

青原:私はふたつあります。ひとつは最近、サウナにはまっていること。サウナで長時間、汗をかいてから水風呂に入った瞬間「生きてる!」って(笑)。私は結構、ストイックなことが好きで、自分を追い詰めたいタイプ。サウナで自分を追い詰めて、そして解放された瞬間にまさに「生きていて良かった」とスッとします。もうひとつは劇場公演のお見送り会です。ライブは体力をすごく使うもの。でも、お見送り会でファンの方から「今日、良かったよ」「また見に来るね」と言っていただいたとき、「頑張って良かった、生きていて良かった」と思えるんです。「生命を燃やして頑張りたい」という気持ちになります。

――芳賀さんは、大盛真歩さん(AKB48)とのツーショット写真をXの固定投稿として載せていらっしゃいますが、そこに記されている一言がまさに「生きてます。」ですね!

芳賀:まさに、それがすべての答えです! 私はアイドルが大好きで、特に神推しが大盛真歩さん。大盛真歩さんにお会いするためにNMB48の活動をがんばっていると言っても、過言ではありません(笑)。大盛真歩さんとお会いできた瞬間「もう人生に悔いはない」と思いましたから。

――ハハハ(笑)。

芳賀:あともうひとつ「生きている」と実感が得られるのが、普段の劇場公演でしんどい曲をパフォーマンスし終えた瞬間。体力の限界がきているのですが、同時に「生きているな」と感じられるんです。達成感もありますし、自分も、みんなも汗がキラキラと輝いていて、そのとき「生きてる」って。気持ちがいいです。どんなことでも全力でやり切らないと達成感は得られませんし、やり切ったとき、今を全力で生きている感じがします。

nmb48-250714-3.jpg

――おふたりは個人の活動も個性がきわだってきている気がします。青原さんはアートコンペ『Laugh&Peace Art Competition 2025』に絵を出展するなどしています。出展作品はいずれも抽象画ですが、「周りを気にせず、自分のやりたいことをやればいい」というメッセージが感じられました。

青原:そのメッセージには理由があって、NMB48のオーディションを受ける前、私は普通に学生生活を送っていました。でもお姉ちゃん(青原和花)から「一緒に受けよう」と言われてオーディションを受けたら、奇跡的に合格することができました。今、ステージの上に立つことができているのも奇跡的。ただ、お姉ちゃんに声をかけてもらって、自分も「やりたい」と思ったことを進んでできているからこそ、この素敵な景色を見ることができています。もしあのとき、自分に勇気がなかったらこの景色を見ることができていません。やりたいことがあったら一歩を踏み出すこと、その大切さを作品として伝えたかったんです。これからもアートは続けていきたいですし、いつか個展を開きたいです。

――芳賀さんは雑誌『EX大衆』の連載「れいぽんのかれいなホリデイ」を読んでいても、好奇心の旺盛さが伝わってきます。ちなみに芳賀さんにとって、自分だけの特殊な好奇心ってなにかありますか?

芳賀:私は人の横顔を見ることが大好き。街中でも、きれいなお姉様を見かけたら、横顔を見るためだけに一旦回り込んでみたり。めちゃくちゃ怪しい行動なんですけど(笑)。NMB48のメンバーはみんな横顔がいいんですけど、特に好きなのが同期の池田典愛。正面から見たときの顔の輪郭がすごく美しくて、さらに横から見たとき、顎のラインがシュッとしていて、鼻は高いけど決して主張しすぎていない。涙袋もきれいで、目もぱっちり。大好きな横顔です。これからも横顔評論家としてやらせていただきます!

nmb48-250714-4.jpg

――今、芳賀さんから「同期」というワードが出ましたが、おふたりはまさに同期の9期生ですね。2022年12月19日の劇場公演でお披露目されました。

芳賀:同期はとても大切な存在。今はチームが違うから、会えるのも、コンサートのリハーサル期間や9期生でなにかをやるというときだけ。以前まで劇場公演で毎日のように会えていたのに、こんなにも会えなくなるもんなんだって......。あらためて同期の存在の大きさを感じました。特に私の場合、29thシングル「これが愛なのか」(2024年)でシングル表題曲選抜メンバーに選ばれたとき、プレッシャーもあって心細さを感じていたのですが、そういうとき、同期に会えると気持ちがポカポカしましたから。だからこそ、優花が31thシングル「チューストライク」(2025年)シングル表題曲で初めて選抜入りしたのはすごく嬉しかったです。すぐに「おめでとう、一緒に頑張ろうね」とメッセージを送りましたから。

青原:「おめでとう、一緒に頑張ろうね」の二文がすごく心に染みました。短い言葉でも通じ合える仲なんだな、と嬉しく思いましたし。れいぽんはすごく忙しいのに、それなのにそうやって連絡してくれて、本当に嬉しかったです。初めての選抜入りは嬉しさだけではなく不安もありました。でも不安を覚えたとき、れいぽんの言葉が心の支えになったんです。

――NMB48では11期生オーディションも開催されていて、おふたりの新しい後輩がまたできますね。これから加入する11期生にメッセージはありますか。

芳賀:好きな気持ちがあれば、きっと大丈夫。私はNMB48に入ったとき、ダンスも歌も初心者で、先生方にたくさんのことを教えていただきました。しんどさはもちろんありました。でも乗り越えられたのは「アイドルが好き」という気持ち。「好き」という気持ちが強ければ、努力がついてきます。前向きな気持ちで、身構えずにNMB48に入ってきてほしいです。

青原:活動するなかできっと自分に自信を持つことができるでしょうし、やりたいことが見つかるはず。将来の夢に向けての第一歩になるのではないでしょうか。「女優になりたい」という方は、渋谷凪咲さんたちがその道を切り開いてくださいました。バラエティで活躍している先輩方もたくさんいらっしゃいます。NMB48はいろんなことができる場所。私も「アートがやりたい」と思って、それを実現させることができました。少しの勇気を持つだけでいいと思います。それがきっと、変化や刺激に変わるはずです。

Text by 田辺ユウキ
Photo by 福家信哉




(2025年7月17日更新)


Check

Movie

Live

「天使のユートピア公演 2025 with BAND」

【大阪公演】
チケット発売中 Pコード:300-157
▼7月24日(木) 19:00
Zepp Osaka Bayside
SD-7700円(整理番号付、ドリンク代別途要)
SD女性エリア-7700円(整理番号付、ドリンク代別途要)
ペアSD-6600円(1名6600円、2枚単位(合計13200円)で販売、整理番号付、ドリンク代別途)
学割SD/高校生まで-2750円(当日要学生証、整理番号付、ドリンク代別途要)
学割SD/大学生-3850円(当日要学生証、整理番号付、ドリンク代別途要)
※スタンディングは都合上、「SD」と略称で表示しております。
※公演通しチケットは7/24(木)、7/25(金)、2公演分のチケットとなります。
※スタンディングは未就学児入場不可、指定席は年齢制限なし。お席が必要な場合はチケットをお買い求めください。【問合せ】contact@showtitlle.co.jp
※販売期間中は1人1公演のみ4枚まで。

【東京公演】
チケット発売中 Pコード:300-159
▼8月31日(日) 15:00
LINE CUBE SHIBUYA
指定席-9900円
女性エリア指定席-9900円
ペア指定席-8800円(1名8800円、2枚単位(合計17600円)で販売)
カメコ指定席-13200円
学割指定席/高校生まで-3300円(当日要学生証)
学割指定席/大学生-4800円(当日要学生証)
※年齢制限なし。お席が必要な場合はチケットをお買い求めください。
※2公演通しチケットは15:00開演公演、19:00開演公演、2公演分のチケットとなります。【問合せ】contact@showtitlle.co.jp
※販売期間中は1人1公演のみ4枚まで。


「ここにだって天使はいる公演 2025」

【大阪公演】
チケット発売中 Pコード:300-157
▼7月25日(金) 19:00
Zepp Osaka Bayside
SD-7700円(整理番号付、ドリンク代別途要)
SD女性エリア-7700円(整理番号付、ドリンク代別途要)
ペアSD-6600円(1名6600円、2枚単位(合計13200円)で販売、整理番号付、ドリンク代別途)
学割SD/高校生まで-2750円(当日要学生証、整理番号付、ドリンク代別途要)
学割SD/大学生-3850円(当日要学生証、整理番号付、ドリンク代別途要)
※スタンディングは都合上、「SD」と略称で表示しております。
※公演通しチケットは7/24(木)、7/25(金)、2公演分のチケットとなります。
※スタンディングは未就学児入場不可、指定席は年齢制限なし。お席が必要な場合はチケットをお買い求めください。【問合せ】contact@showtitlle.co.jp
※販売期間中は1人1公演のみ4枚まで。

【東京公演】
チケット発売中 Pコード:300-159
▼8月31日(日) 19:00
LINE CUBE SHIBUYA
指定席-9900円
女性エリア指定席-9900円
ペア指定席-8800円(1名8800円、2枚単位(合計17600円)で販売)
カメコ指定席-13200円
学割指定席/高校生まで-3300円(当日要学生証)
学割指定席/大学生-4800円(当日要学生証)
※年齢制限なし。お席が必要な場合はチケットをお買い求めください。
※2公演通しチケットは15:00開演公演、19:00開演公演、2公演分のチケットとなります。【問合せ】contact@showtitlle.co.jp
※販売期間中は1人1公演のみ4枚まで。


「ここにだって天使はいる公演 2025」

チケット発売中 Pコード:300-159
▼8月31日(日) 19:00
LINE CUBE SHIBUYA
指定席-9900円
女性エリア指定席-9900円
ペア指定席-8800円(1名8800円、2枚単位(合計17600円)で販売)
カメコ指定席-13200円
学割指定席/高校生まで-3300円(当日要学生証)
学割指定席/大学生-4800円(当日要学生証)
※年齢制限なし。お席が必要な場合はチケットをお買い求めください。
※2公演通しチケットは15:00開演公演、19:00開演公演、2公演分のチケットとなります。【問合せ】contact@showtitlle.co.jp
※販売期間中は1人1公演のみ4枚まで。

チケット情報はこちら


NMB48 公式サイト


NMB48 特別連載