ホーム > インタビュー&レポート > 大阪天満宮でFANTASTICS・中島颯太と堀夏喜が ファンと一緒にダンス! いち早く新曲をお披露目 FM802番組公開収録&メディアセミナーレポート
自分の大好きな音楽と言葉で、皆さんと明るい未来に進んでいきたい(中島)
大阪天満宮の敷地内にある天満宮会館 寿の間で行われた「Moderna Meets Music」メディアセミナーは、中島のアンバサダー就任式も兼ねたもの。モデルナ・ジャパン株式会社 代表取締役社長の鈴木蘭美氏とアンバサダーの中島颯太(FANTASTICS from EXILE TRIBE)が登壇し、司会進行はFM802 DJの大抜卓人がつとめた。
「Moderna Meets Music」は昨年11月からスタートした、モデルナ・ジャパン株式会社とアーティストとのコラボレーションで、音楽を通じて人々に明るい希望を届けようというプロジェクト。
最初に登場した鈴木社長は「Moderna Meets Mirai、そしてModerna Meets Musicは、私どもが昨年から取り組んできております。今年になってさらにパワーアップするということで、本日の会を設けさせていただきました。昨年はFM802のラジオ番組が始まり、FANTASTICSのコンサートにも参加させていただきました。そのような中で、FANTASTICSの方々の音楽の力、そしてファンの方々の力にとても大きな感動を覚えました。我々が音楽とサイエンスを融合して作り出したい力は希望です。正直、コロナの状況は決して楽なものではありませんでした。今もその影響はあるけれど、より前を向いて希望を持って前進する。私たちが個人として社会として、できることを祈ってこのプロジェクトを進めています」とプロジェクトについての想いを述べた。
続いて会場に呼び込まれた中島は、プロジェクトの話を聞いた時の率直な感想を聞かれ、「僕自身アーティストとして、自分の歌や言葉が誰かの力になったり、誰かの幸せになったら嬉しいなという想いで活動していまして。昔から自分の中にあるポジティブという想いもそうですし、今回のプロジェクトで、既にたくさんの方と繋がることができてすごく感謝しています。これから自分の大好きな音楽と言葉、ラジオで、皆さんと明るい未来に進んでいきたいなと思います」と真っ直ぐな瞳で力強く意気込みを語った。
今年1月からはFM802で毎週レギュラープログラムを担当している中島。先輩DJとしてそばで中島を支える大抜は「中島颯太さんの持ち前のポジティブさが、明るい未来と今を築いていける。そんな力になってるかなと思います」と述べ、「DJも楽しくやってますか?」と問いかける。中島は「緊張はあるんですけども、それこそ大抜さんにたくさん教えていただきながら。FM802の皆さんが優しく迎えてくださって、リスナーの皆さんからもすごく温かい言葉をいただいたので、自分も楽しくやらせていただいております」と笑顔を見せた。
さらに亀田誠二作曲のキャンペーンソング『Easy come, easy go』については「すごく爽やかでポップな曲調で自分たちも嬉しいと思いました。ただ爽やかだけじゃなくて意志がすごく込められてる楽曲。FANTASTICSの中には、爽やかだけど進化して前に進んでいくような曲もたくさんあるんですけど、まさにその曲だなと思います」と述べ、「歌っていているとめちゃくちゃ楽しい気持ちになります。初めてパフォーマンスをしたのがライブなんですけど、新曲なのに皆さんがワッと湧いて一緒に手を振って楽しんでいただけて、すごく嬉しかった。自分たちもとても幸せな曲ですし、ライブでも皆さんとひとつになれる楽曲なので、どんどん届けていきたいなと思います」と語った。鈴木社長はこの曲について「リリックとメロディーを聞いた時はすごく心が踊って、前進なんだけれども、真っ直ぐ前進するんじゃなく、空を舞うように前進する、そういう勢いを感じました」と印象を述べた。
2月25日の配信と同時に公開となったリリックビデオについては「メイキングのよう。自分たちのリハーサル映像だったりライブの映像を織り混ぜた、意思が込められたリリックビデオになってるので、たくさんの方に見ていただきたいです。完成したものを見てメンバーからも最後は拍手が出たり。それぐらい自信作になっています」と力強くアピールした。そして2人で『Easy come, easy go』の振り付けを元にした「無限大ポーズ」をキメて記念撮影。
質疑応答で中島の印象を聞かれた鈴木社長は「一言で表しますと聡明ですね。言うことはとてもクリアで、かつよく考えてらっしゃることがわかります。若いのに、なんて言い方をしたら失礼ですけれども、素晴らしくよく育った方だなと。これからも楽しみだなと思います。そして番組では中島さんの意見を聞いたら自分も頑張れるというメッセージがすごく多いんですね。やはり人からもらうエネルギーの力を中島さんはよくわかってるんじゃないかなと思っています」と述べた。
そして製薬企業がこのプロジェクトを行う意義について「皆さんも日頃お感じになってるかもしれないんですけれども、医薬品と一般の人の関わり方には、なかなかギャップがあると感じてきています。例えば薬の説明書を読んでもわかりにくかったり。どうにか情報やコミュニケーションのギャップを埋めることができないか、製薬が異質のものではなくて、皆さんの生活や健康に非常に近いものであるということを感じていただきたいなと常日頃思っていたわけです。そのような中でやる音楽の力というのは、計り知れないものです」と、これからのプロジェクトの展開についての期待と意気込みを述べ、セミナーを締め括った。
大阪天満宮の境内で公開収録。スペシャルゲストに堀夏喜も登場
夜になり、公開収録の時間が近づいてきた。日中はしとしとと雨が降る天気だったが、公開収録の始まる頃には雨も上がり、曇り空ではあるものの、大阪天満宮の本殿に灯された提灯が夜空に映えて、厳かな雰囲気を作り出していた。気温はかなり低く、立っていると手がかじかむほど。しかし境内には、抽選で招待されたFM802のリスナー300名が続々と入場し、中島の登場を今か今かと待ち望んでいた。
18:30になり、本殿に作られたステージに中島が大きく手を振りながら登場すると、観客からは歓声の声が上がる。「時刻は18時30分。こんばんは、FANTASTICSの中島颯太です」と、慣れた様子で番組を進めてゆく。リスナーを間近に笑顔を見せ、「たくさんのご応募ありがとうございました! いつも聞いてるよって方! メッセージ読まれたことあるよって方!」とコミュニケーションを取る。
FANTASTICSの新曲で「Moderna Meets Music」キャンペーンソングの『Easy come, easy go』フルバージョンが初解禁されること、TikTok用の動画を皆で撮ることがアナウンスされると、観客の高揚感もアップ。さらに「番組初の公開収録に合わせてですね。なんと素敵なゲストに来ていただいております。もう呼びかけましょうか。皆さん準備大丈夫ですか。ほんとに知らないっすもんね。今日のゲストはこの方です。どうぞ!」と、サプライズゲストでFANTASTICSの堀夏喜が登場! これには皆大興奮。
元気に走り込んだ堀が「皆さん、こんばんは! FANTASTICSパフォーマーの堀夏喜です! よろしくお願いしまーす!」と挨拶。大騒ぎの観客に「若干僕より盛り上がるのやめてもらえます?」と中島。そこに堀が「ただいまー!」と言うと「おかえりー!」と返すリスナーに、大阪出身の中島が「言うなら僕で、おかえりも返さなくていいですから」とすかさずツッコミを入れる。
この「そたなつ」コンビで進んでいった公開収録。会場は楽しく賑やかな雰囲気に包まれ、ひとつ目のコーナー「WE CAN DO IT」へ。リスナーから今挑戦していることや相談したいこと、これから頑張りたいことへの悩みや不安を募り、前向きな言葉で応援するというもの。今回は公開収録ということで、会場に招待されたリスナーのメッセージを採用。直接中島&堀と話ができるスペシャルバージョンとなった。
4月から新社会人になるが、上司や先輩への接し方についてどうすればよいかという相談に中島は「最初はちょっと緊張しちゃうだけで、意外とこっちが元気にいけば認めてくれるというか、皆迎えてくれるんじゃないかな」とアドバイス。堀は「考えすぎるより、1段階ちょっとバカになってみる。言い方がちょっと難しいけど、思い切っちゃう。馬鹿なフリしていっちゃうみたいな。それぐらいの方が相手も軽い気持ちで受け入れてくれるんだなというのは最近思いました」と実体験を交えて明るくエールを贈った。
続いては九州から地元の関西に転勤してきたが、自分が職場で最年少で、人事評価もしなければいけない年上の部下への接し方に悩んでいるという相談。FANTASTICSでも最年少の中島は「僕はもうね、とことん行くっていうことしか考えてないんです」と述べつつ、「"人を見る"ということは大事なんじゃないですか。その人がどれだけこれをしてるとか、愛があるかを見るのはね」と的確なアドバイス。そんな様子に堀も「前向きですね。西日本一のポジティブが出てて素晴らしいんじゃないですか」とコメントしていた。
そしてここで初解禁となる『Easy come, easy go』のフルバージョンを皆で視聴。中島と堀もステージから一緒に参加。普段パフォーマーで歌わない堀は口パクで熱唱したり、中島は「この後クラップください。最高です」と体を動かすなど、和やかなひとときを過ごした。
ここからはTikTok用の動画を撮るため、堀がサビ部分の振り付けをレクチャー。ちなみに振り付けはメンバーの木村慧人によるもの。中島は堀のマイクを持って振り入れの様子を見守りつつ、たった3回の練習で見事に振りをマスターした様子を見て「すごい!」と絶賛。ファンにとっても貴重な機会だが、2人も心から楽しそうだった。
そしていよいよ本番! やや緊張感も漂いながら、和気藹々と撮影は行われた。この動画はFANTASTICSの公式TikTokで公開中。また番組では「あなたにとってのパワースポット」で撮影した『Easy come,easy go』を使ったTikTok動画を募集している。詳細は番組HPをチェックしよう。
楽しい時間はあっという間。エンディングの時間がやってきた。初めてのメンバーゲストとして登場した堀は「まさか天満宮で公開収録させてもらえるなんて。大阪の皆さんとこうやって直接会えてすごく楽しかったですし、颯太のこのラジオもすごく盛り上がってますから、皆さんぜひこれからも愛し続けてもらいたいなと思います」と感想を述べた。中島も「寒い中、足元が悪い中、来ていただきほんとにありがとうございました。今後もFM802聞いてください!」とファンを気遣いながら番組で生まれたばかりの「バイちゃっ!」で挨拶し、最後に全員で記念撮影。この後2人は、FM802で行われたレギュラー番組の生放送に向かっていった。
なお、公開収録の模様の一部は、3月3日(金)の「DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE :LET'S JUMP UP supported by モデルナ・ジャパン」内で放送される。
Text by ERI KUBOTA
(2023年3月 3日更新)
「DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE:LET’S JUMP UP supported by モデルナ・ジャパン」公開収録
▼2月24日(金)
大阪天満宮
[出演] 中島颯太
[スペシャルゲスト] 堀夏喜
FM802「DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE:LET’S JUMP UP supported by モデルナ・ジャパン」
毎週金曜日20:00~21:00オンエア
https://funky802.com/future/