大阪☆春夏秋冬連載『未確認戦隊FIVE STAR』
第17回 RUNA【20'sRN】
MAINA(まいな)、MANA(まな)、EON(えおん)、YUNA(ゆうな)、RUNA(るな)から成る5人組ダンス&ヴォーカルユニット、大阪☆春夏秋冬。メンバーひとりずつが、個性豊かな各コンテンツを週変わりで語りお届けする連載。
第17回は、RUNAによる連載企画『20'sRN』。ファッションが好きで大阪☆春夏秋冬のスタイリングを担当する彼女が、【RUNAのリアルなクローゼット紹介】をお届けします。
どうもRUNAです!
4回目の連載となります☆☆彡
もう8月も終わろうとしてるって
冷静に考えてヤバいですよね、、、
今年は1ヶ月が一瞬すぎて12ヶ月(1年)が
あっという間に終わってしまいそうで
怖いです、、(笑)
今回の企画を、どうしようか、、
と悩んでおりましてInstagramの方で
アンケートを取ってみました!
ドンッ
という事で少し恥ずかしいですが、今回は
【RUNAのリアルなクローゼット紹介】
ほんっっっっっっとに洋服が昔から大好きなのが
理由で自宅には洋服が溢れかえっているのですが、
今回は私の部屋の一部を紹介できたらなと思います!
あ、
アンケートで8月の購入品の方にも
押してくれていた方もいたので
ちょこっとだけですけど、紹介しております!
ではでは楽しんで帰ってください~~☆♡
ほんッッッッとにごく一部ですが、、
洋服をいつでも見れたり
洋服に囲まれた空間を作りたくて
自分の部屋に作りました。
ここには
【良く着る洋服】【シワになりやすい洋服】【大切な洋服】
を置いてます!
では細かく紹介していくね♡彡
まず左側は
【パンツ】【シャツ】【ジャケット】【ベスト】【アウター】
を掛けてます!
パンツ本当はもっと掛けたいんやけど、
これ以上掛けてしまうと"見た目が、、"
基本ここは"使いやすさ"も100点でありますが
"見た目"重視です(笑)
これでも結構ごちゃっとぎゅーぎゅーに
なってますが、これ以上は、、、と自分の中で
ブレーキをかけてます(笑)
このハンガーめちゃくちゃ優秀で
1つのハンガースペースで3本も掛けれるのよ。
ニトリで買ったはず!
私ももう少しこのハンガーを買い足そうかなぁと
考えているところです!
これやったら横幅も3本分が1本で収めれるから
いいよね~~~
良く履くデニム類は下に畳んで重ねてます!
アウター/ジャケットはもう少し肌寒くなってきたら
出してこようかと思ってます◎
このレオパードは掛けてたらかわいいので
季節関係無く掛けてます(笑)ナンヤソレ
では、ここから2つ
【8月の購入品紹介】をしたいと思います!
まずはこのシャツ
りんくうプレミアムアウトレットに入ってる
ZARAのアウトレットで購入したもの!
ZARAってそもそもお財布に優しいのに
ZARAのアウトレットって何事?!
目に入るもの全てが安くて宝探し感覚でした(笑)
今ブルーのシャツ流行ってるよね~~
ZARAで今シーズン発売されてるブルーのシャツが
店舗でもオンラインでも結構売り切れ続出
してるみたいなんやけど
アウトレットに売ってました!(笑)
men'sのLを購入しました☆彡
¥990でした♡www
シャツは着回ししやすいので1枚持っておくと◎
2つ目はこちら
これも、りんくうプレミアムアウトレットに入ってる
HUFで購入したもの!
1万円くらいでした!!
シルエットめちゃくちゃ綺麗なのと
ステッチの入れ方がかわいいすぎるのよ、、
このブルーの感じも持ってなかったので
Nice shoppingでした☆彡
デニムは何本持っててもいいと思ってる◎
そんなデニム類達の隣に置いてる箱
置いてるだけで可愛いすぎる
ボッテガチャンの箱♡♡♡☆彡
あとで紹介で出てくると思うんですけど、
今月の8月4日に私21歳の誕生日を迎えさせて頂きまして、
自分へのプレゼントを購入した時に、
ブーツが入っていた箱を使ってます!
(マージデカワイイ)
この箱の中には
ベルト達を入れてます!
ベルトは結構ゴリゴリしたかっこいいのが好きです◎
ではでは右のゾーンにいきましょう
ここには【シワになりやすいもの】【ワンピース】ですかね。
ちょっと高価な洋服とかも掛けてるかな◎
この中でのお気に入りはコレ
HevenのピチT☆彡
かわちい、、
この夏着まくってます(笑)
この下には
左側が、ニットベスト類
右側が、分厚すぎないニット類
ここはもう良く使う物を選抜して置いてます!
そしてそしてそして、
先程軽くお話させて頂きました
BOTTEGA VENETAのザ・パドルブーツ!
超お気に入りです♡☆彡
夏前からずっと欲しくて、、
21歳の誕生日。
21歳いい所へたくさん行けます様に。
という願いを込めて自分へプレゼントしました。
大切に保管しております
今紹介してきた2つのラックの間の空間を
紹介していきます!
まずここには良く被るキャップ2つをかけてる◎
キャップ/ニット帽/バケハ/etc...
は、また別のところにギューギューになって
収納されてます、、(笑)
この下には
ここには
【Tシャツ】【ピチT】【キャミソール/タンクトップ類】
を置いてます!
ここに置いてるTシャツは主に【柄Tシャツ】
無地Tなどはまた別のクローゼットに入れてます!
ここはもう生地の面積が少ない者達です(笑)
この棚の下の扉を開けると
【リセッシュ】【巾着】が無造作に入れられてます(笑)
巾着とかって遠征行ったり旅行行ったりする時に
小分け袋としてめちゃくちゃ使えるよね◎
私すぐ巾着で小分けにする癖があります(笑)
まじでどうにかしないといけないスペース(笑)
bag達がギューギューに置かれてます。
本当は綺麗に1つ1つディスプレイしたいけど
そんな事してたらとんでもなくなるので
ゴチャッと置かれてます。
ゴチャッと置けないbag達はちゃんと横にかけられています◎♡彡
以上【リアルなクローゼット紹介】でした☆彡
いやあ、リアルすぎてちょっと恥ずかしいけど
少しでも収納の参考になればと思います、、。
ちなみにこのラックは
ワードローブ(チェルシーBK)通販 | ニトリネット
【公式】家具・インテリア通販
↑コレです◎組み立ても簡単でした◎
秋になったら全体的に衣替えしないとだあ、、
これもまた大変な作業ですよね。。
いつかは衣装部屋というものを作って
もっと空間にこだわってオシャレにディスプレイしたい、、!!
そんなお家に住める様に頑張ります(笑)
何かオススメの収納方法とかあれば
教えてほしい、、!
みんなからのメッセージ待ってます!
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
ではまた、、☆彡
(2021年9月 1日更新)
Check