インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 北海道発! 10代の“今”をまっすぐに歌に込めた メジャーデビューミニアルバム『TEEN TEEN TEEN』リリース! KALMAインタビュー&動画コメント


北海道発! 10代の“今”をまっすぐに歌に込めた
メジャーデビューミニアルバム『TEEN TEEN TEEN』リリース!
KALMAインタビュー&動画コメント

北海道出身・在住のスリーピースロックバンド、KALMA。2016年結成、昨年春に高校を卒業し、12月に-KARMA-からKALMAへとバンド名を改名、2020年3月4日ミニアルバム『TEEN TEEN TEEN』でメジャーデビューした。高校在学中、『JOIN ALIVE』に史上初の高校生での出演、全国流通盤のリリース、AIR-Gで半年にわたりラジオのレギュラー番組を担当するなど積極的に活動を行い、地元・札幌を拠点に知名度を上げてきた。学校生活や何気ない日常の出来事をまっすぐに詰め込んだ楽曲は、同世代を中心に人気を獲得している。今回ぴあ関西版WEB初登場のKALMA。メジャーデビュー作品で、10代最後の作品となるミニアルバム『TEEN TEEN TEEN』の収録曲について、今のバンドの状況について、畑山悠月 (vo&g) が話を聞かせてくれた。

メジャーデビューはすごく嬉しいけど、ビックリしてます
 
 
――まず、昨年-KARMA-からKALMAに改名されたことも含めて、バンド名の由来をお聞きしてもいいでしょうか。
 
「カッコ良いバンド名にしたかったんですけど、長くて読めないとか、読みにくいのは避けたくて。短くてインパクトがあって、誰でも読めるような英語の名前が良いなと思ったんです。それで、当時聴いていたアーティストの曲の歌詞に“カルマ”ってワードがあったので、意味とか調べずに、ただ響きがいいなってだけでポンとつけちゃって。でもバンドをやってくうちに結構意味について聞かれて。調べたら、僕が知らなかっただけでいろんな意味があったんですよね」
 
――仏教用語で、業、意思に基づく行為、行いといった意味がありますね。
 
「そうなんですよね。だからエゴサーチするとどうしても引っかかりにくくて。どうしようかなって思ってたんですけど、メジャーのタイミングで変えましょうとなって。RをLにすることでオリジナリティが出るから検索にも引っかかりやすい。理由はそこです(笑)」
 
――SNSでサーチしやすいし、されやすい。
 
「これからいろんなところに露出する機会も増えるんで、検索して“出てこない!”ってなるのは嫌ですし。」
 
――エゴサーチはよくされるんですか?
 
「バンド名は結構しますね。」
 
――引っかかりやすくなりました?
 
「はい。ちょっとずつお客さんも増えてきてるので、ツイートしてくれる方も多くなってきてます。Lにしたらほぼ僕ら関連のツイートが見つかるんで、すごい良かったですね」
 
――現在は皆さん北海道在住で、斉藤(陸斗/b&cho)さんと金田(竜也/ds&cho)さんは進学されたんですよね。
 
「そうなんですよ。自分は音楽一本で」
 
――今、バンドの状態はどんな感じですか。
 
「順調です。メジャーデビューしてすごく嬉しいですけど、ほんとにいいのかなというか、ビックリしてる感じですね。自分は音楽一本なのに対して、メンバーが進学したことに関しては、最初はちょっと思うところもあったんですけど、今は仕方ないかなって。陸斗と竜也がやりたいことやってて、バンドのことも考えてくれてるからいいかなと思ってますね」
 
――ほんとは3人で音楽に向かいたかったという気持ちがある?
 
「そうですね。でもタイミングもタイミングで、僕が進路を迷っている時にはまだちゃんとデビューの話が決まってなかったんですよ。2人は早めに進学先は決めていたらしくて。バンドはやってたけど、先までは見据えてなかったですね」
 
――そうなんですか。
 
「それでちょうど2人が進学先を決めた時ぐらいから本格的に今後の話になって。2人はそのまま進学して、僕はバンド一本に絞ることに決めました。進学したり就職したりしながらやるのもいいかなと思ったんですけど、やっぱり音楽一本にして正解だったなと今は思ってます」
 
――では、畑山さんは日々音楽を作り続けていると。
 
「そうですね」
 
――KALMAは日常の出来事や心情を歌にされていますが、どういう感じで曲作りをされてるんですか?
 
「やり方はいろいろあって。最初はギターを弾きながら作ってたんですけど、ある日YouTubeでMr.Childrenの桜井さんとコブクロの小渕さんのインタビューを見てる時、小渕さんが桜井さんに“どうやって曲作ってるんですか?”って聞いたんです。ギター弾いてる人なら誰もがあると思うんですけど、手グセというか、ギターを持った時に必ず弾いちゃうフレーズがあって。桜井さんが“ギターで曲を作るとどうしても手グセに支配されちゃうから、降ってきたメロディーをボイスメモで録音して、それにギターをはめてる。そしたら手グセに支配されずに曲作れるんですよ”、と言ってて。今は僕もそれを意識しています。これまでリード曲になってる曲は、いきなりメロディーが思いついて、そこから作ってますね。」
 
――どういう時に降ってきますか?
 
「自分はバスが1番浮かぶんですけど、高校生の時はバイト帰りとか。あとは授業中に浮かんだメロディーが捨てられなくて、机の中に携帯入れてボイスメモ押して、誰にも聞こえないぐらいの鼻歌で歌ったり。『これでいいんだ』も『デイズ』(前作『DAYS.E P』収録)もフレーズが降ってきてリード曲になった。このやり方だと良い曲になるなと思って、今回の収録曲は意識して半分以上はそうしました。だから今回は今までなかったようなコード進行の曲も多いですね」
 

 

 
 
大人になりたいかどうかは、まだちゃんとわからない
 
 
――今回はクリックなしの一発録りが半分以上だとか。
 
「ライブ感を出すためにそうしました。やっぱりクリックがあると、合わせにいったり置きにいっちゃったりするんですよ。僕らのライブの良さは勢いだと思ってて、それを音源でも出したかった。クリックを聞かないで3人で同じ部屋で目合わせながら、“せーの”で録りました。僕と陸斗は竜也のビートに合わせるし、2人は僕の歌に合わせてくれるから、早くなったり遅くなったり、一定のリズムがなかったんです。だから繰り返し聴いてても飽きないんだと思いました。」
 
――爆発力もありつつも、落ち着いた曲もあって。
 
「ロックバンドのアルバムって1〜2曲目は激しい曲で盛り上げていくイメージがあるんですけど、1曲目の『これでいいんだ』はアップテンポで僕ららしいのに、2曲目の『素晴らしい毎日』で少し落ち着く。で、また3曲目の『1分間の君が好き』でボン! って爆発する。緩急をつけたから聴きやすいし、聴き応えがあると思います」
 
――確かにとても聴きやすいです。
 
「ライブ感のある音源に仕上げるのは、andymoriの影響もありますね。歌い方が感情むき出しでライブ感があるし、実際のライブはさらに勢いのある演奏ですごく好きなんです。なので今作はかなりライブ感を意識しました。それはメンバーにもエンジニアさんにも伝えましたね。」
 
――曲に幅広さがあるから、まとまりもありますね。
 
「バランス良く作ろうと思っていたので、曲を並べた時に“あ、バランス良く作るってこういうことなのかな”ってちゃんとわかりましたね」
 
――では、楽曲のお話を聞かせてください。
 
「今回は僕ららしさもありつつ、進化してる部分も見られると思います。1曲目の『これでいいんだ』と7曲目の『TEEN』が特に僕ららしいなって」
 
――『これでいいんだ』は高校卒業後すぐの気持ちを、『TEEN』は10代ならではの不安と希望を歌っています。どちらも前に向かって進むことを歌いながらも、少しスタンスが違うというか。
 
「『これでいいんだ』は高校の思い出を振り返りながら、“忘れはしないぜ”と言ってるんですけど、『TEEN』のテーマは友達というよりバンドかもしれないですね。3人の関係がずっと続いていけばいいな、というか。歌詞の“全部じゃなくていい”には、欲張らなくていい、メジャーだからって無理して焦らなくていいという、いろんな意味を込めてます」
 
――『TEEN』はいつ頃できた曲なんですか?
 
「1番最後です。実は結構切羽詰まってて、いろんな曲で苦戦して、7曲のミニアルバムなのにあと1曲どうしよう、みたいな状況だったんですよ」
 
――そうだったんですか。
 
「レコーディング期間が始まってからメロディーが浮かんで。もしこれがレコーディング期間外にできてたら、ちょっと違ってたかもしれないです。レコーディングで皆と一緒にいるからこそ、こういう歌詞になったと思います」
 
――『TEEN』には、大人になることへの葛藤も綴られていますね。
 
「『TEEN』は19歳になってから書いたんですけど、もし25歳とかだと、この歌詞は書けないと思うんです。楽しみでワクワクしてるけど不安な感情をそのまま書きました」
 
――今は、大人になりたいと思います?
 
「んー。高校の時に出したアルバム『イノセント・デイズ』には、ほとんどの曲の歌詞に“大人”とか“子供”というワードが入ってて。“大人になりたい、子供のままでいたい、このままでいい”と言ってるけど、意図したわけじゃなくて、書き終えて気づいたらそうだったんです。高校生の僕が大人を見て大人になりたいと思ったのと、楽しい現実を見て、このままでいたいと思ったからそう書いてたんですけど、高校卒業して、『DAYS E.P. 』を出して、『TEEN TEEN TEEN』を出して、改めて歌詞を見た時に、大人とか子どもってワードが減ってたんですよ」
 
――うんうん。
 
「高校卒業して、このままでいたいというよりも、大人になりたいのかなって。まだちゃんとはわかんない。なりたくないけど変わりたいと迷ってる感じですね」
 
――“このままの僕で変わりたい”も印象的です。
 
「この表現は、これまでの僕らがやってきたことを崩さずに変わりたい、進化したいみたいな意味です」
 
――変わらないために変わりたい、ということですかね。
 
「それです(笑)」
 
 
 
3人でやってきたからこそのメジャーデビューだから、今まで通りやろう
 
 
――10代最後のアルバム作品かと思いますが、今までと意識を変えながら制作されましたか?
 
「10代最後の作品というよりは、作ってる段階で絶対そういう作品になるのはわかってました。20歳になったら感じることも変わるだろうから。意識したのはメジャー作品だからちゃんと気合い入れて作った方がいいのかな、とか、進化した僕らを見せなきゃダメなのかな、とか、今まで使ったことない楽器入れようかな、とかですね」
 
――プレッシャーもあったんですね。
 
「でもいろいろ考えて、今まで3人でやってきたからこそのメジャーデビューだから、そこで変化しなくても、今まで通りやるのがきっと僕らのやりたいことだし、1番輝けるし、全力でやれるし、認められるよねって話もしたんで。良い意味で、メジャーだからと気を張らずに臨みました。だから苦戦はしましたけど楽しかったですね」
 
――ちなみにどういう部分で苦戦されたんですか?
 
「『これでいいんだ』のラスサビです。サビが2回きて、最後に爆発するような曲が欲しかったんですよね。だからサビとはメロディーも歌詞も違う大サビを作りたくて。時間がかかったけど“これだ!”というのができました」
 
――“自分次第だ”というフレーズもいいですね。
 
「ほんとにこれだなって。自分次第で毎日も夢も決まるし、他の誰かの意見なんて聞かなくていいんだぜっていうことを言いたかったし強調したかったので、そのフレーズを何回も繰り返しています。」
 
――歌詞はすぐ書ける方ですか?
 
「タイトルを決めたり歌詞を書いたりするのが苦手で。歌詞は1番時間がかかりました。メロディーはできていても歌詞ができてないから、夜遅くにレコーディングが終わって、帰ってからやる、みたいな。だから寝れない日が続いて、結構しんどかったですね。そこは反省するし、これから直していくべきところなんですけどね」
 
――2曲目は日常のことを歌った『素晴らしい毎日』。
 
「これは僕が歌いたかった歌詞です。『これでいいんだ』は過去のことを思い出しながら歌ってる感じなんですけど、『素晴らしい毎日』は現在進行形を歌ってます」
 
――地元の平凡な日々を愛おしむ感覚ですね。
 
「平凡な日々は、そんなに平凡でもないんですよ。楽しい日もあればつまんない日もあるじゃないですか。それが素晴らしいことはわかってる。誰もが送ってる平凡な毎日が続きますようにって感じですかね」
 
――『コーラ』(M-4)は決意の歌ですか?
 
「メジャーデビューにあたってでもないんですけど、家族に恩返しできればいいかなと思って。歌い出しは“ママいつもありがとうね”、サビはママが甘やかしてくれて、“いつでも帰っておいでよ”とか言われても、“そんな甘いことじゃねえんだ”っていう。そういう意味では決意の歌かもしれないですね。タイトルは敢えて全く関係ない言葉にしました」
 
――どうしてですか?
 
「アルバム曲を発表した時にエゴサーチしたら、“『コーラ』めっちゃ気になる”って人がたくさんいて。タイトルが『コーラ』だったら絶対中身もそうだと思うじゃないですか。そしたらまさかのママの歌(笑)。聴いてる方からしたら絶対おもしろいなと思ったんで」
 
――なるほど。
 
「最初はストレートにタイトルは“MAMA”だったんです。けど、メンバーが“敢えて違うのにしたらいいんじゃない?”って。実は仮タイトルが『コーラ』だったんですよ。たまたま音源送る時にコーラを飲んでいたかなんかで、適当にファイルに“新曲『コーラ』”みたいな感じでつけたら、“合ってたよ”と言われて『コーラ』になりました」
 
――楽曲ではどういうところを聴いてほしいですか?
 
「歌詞も聴いてほしいですけど、1番は聴いてる時に心地良いとか、どれだけ音に乗れるかだと思うんですよ。勿論ちゃんと歌詞の意味も考えるんですけど、メロディーと歌詞がどれだけ相性が合ってるかはすごく大事なんで。たとえば“ママいつもありがとうね”、は、最初にできたメロディーに合う歌詞がそれだった。絶対にその歌詞以外には当てはまらなかったからズラさなかったですね」
 
――『雪のまち』(M-5)や『わがまま』(M-6)もこれまでになかった楽曲ですね。
 
「この2曲は今までやってこなかったジャンルです。ただのバラードロックじゃなくてアコースティック曲を作りたかったんです。最近3人とも聴く音楽が変わってきて、昔はギターロックばっかり聴いてたのが、HIPHOPとかシティポップ、跳ねる曲を聴いてて。ほんとはそういう曲を作りたいなと思ってたんですけど、僕らがnever young beachとかYogee New WavesとかHelsinki Lambda Clubみたいな曲を作るのは難しいと思ってたから、僕ららしさの中にスパイスを加えられたらいいなと思って作ったのが『わがまま』です。サビの跳ねてる感じと、聴いてておもしろい曲を作りたかったですね。」
 
――自分たちがインプットする音楽から影響を受けることは多いんですか?
 
「僕はもちろん、2人もあります。スタジオで考えたドラムやベースのフレーズを持ってきた時に、“あ、今のフレーズ今までなかった”って瞬間が増えたんです。皆好きな音楽聴いてバンドやってるんだって、嬉しかったですね」
 
――新しいことに挑戦して、音楽的には広がりましたか?
 
「広がりましたね。『1分間の君が好き』(M-3)は、今までなかった短くて速い曲に挑戦できたし、『コーラ』も歌詞を恥ずかしがらないで書けたし。今までだったら絶対『素晴らしい毎日』は2曲目に入れないし、もっとBPM上げてたと思うんですよ。敢えてミドルテンポで盛り上がる感じにできたのは良かったです」
 
――これからどういう曲を作っていきたいですか?
 
「ずっと掲げてるバンドの目標は、何年も愛されるバンドになることですね。僕、ミスチルが1番好きなんですけど、ミスチルって30年近く活動しているのに初期の曲もすごく良いし、しかも僕みたいな10代からお母さん世代までお客さんの層が広いじゃないですか。やっぱり何年も愛される、受け継がれる曲を作ることが大事なのかなと思います。どんな曲を作りたいと言われたら難しいけど、とりあえずリアルタイムを歌いたいです。今19歳だからって背伸びして大人のことを歌ったり、過去のことを掘り下げて歌うよりは、何年経っても今のことを歌いたい。それが楽しみですね。20歳になってお酒が飲めるようになったら遊び方も変わるだろうし、嘘のないリアルタイムが自分なんで、それを歌ってバンドが続いていって、ずっと愛されるような曲が作れたらいいなと思います」
 
――愛される良い曲に必要な要素は何だと思いますか?
 
「ボーカルだからかもしれないですけど、絶対的にグッドメロディ。ミスチルでいったら『innocent world』とか『Tommorow never knows』。誰が聴いても良いメロディーとそれに乗った歌詞が必要かなと思います」
 
――『TEEN TEEN TEEN』が完成して、改めてどんな気持ちですか?
 
「バンド続けてて良かったなって(笑)。すごく理想の形で進めてるんで、ちょっと不安ですけど、自分らと関わってくれた人のおかげなんで、そこは自信を持ってやりたいです。これで満足せずに、新曲が1番好きって言われるバンドになりたい。そういうバンドはすごく強いと思うんで。もちろん今回も良いアルバムになったと思います」

text by ERI KUBOTA



(2020年3月17日更新)


Check

Movie

Release

Mini Album『TEEN TEEN TEEN』
発売中 2000円(税別)
VICL-65327

《収録曲》
01. これでいいんだ
02. 素晴らしい毎日
03. 1分間の君が好き
04. コーラ
05. 雪のまち
06. わがまま
07. TEEN

Profile

メンバー全員が2000年生まれ、北海道出身・在住の3ピースロックバンド。2016年5月に札幌で結成。青春感溢れる歌詞と、聴く人が思わず笑顔になる躍動感のあるライブが持ち味。とにかく前を向いて等身大で“夢”を歌うけど、時おり感じさせる“哀愁”が聴く人の心を揺さぶる!少しやんちゃで、人懐っこく、個性豊かなキャラクターも相まって、全国でファンが増殖中。2018年5月よりタワーレコード札幌ピヴォ店のみで販売を始めた自主制作CD『少年から』が、同店の週間インディーズチャートで1位を獲得。2018年7月には北海道の大型音楽フェス「JOIN ALIVE」への史上初の高校生での出演をはじめ、同年11月にリリース した初の全国流通盤ミニアルバム『イノセント・デイズ』はロングセールスを記録中。2019年1月から 半年間にわたって、高校生としては異例の地元北海道のラジオ番組 AIR-G'「FM ROCK KIDS」レギュラーを担当。同年3月に北海道限定盤となるEP『クラスメート』をリリース。5月には「FM802 30PARTY Rockin’ Radio オープニングアクトオーディション」で見事1位を獲得し、大阪城野音にて、今を代表するアーティストが出揃う中でオープニングアクトを務めるなど、10代ながら多方面からの注目を浴びている。2019年10月16日には2枚目となる全国流通盤『DAYS E.P.』をリリースし、全国ツアーも開催。-KARMA-からKALMAに改名し、2020年3月4日に2nd ミニアルバム『TEEN TEEN TEEN』でメジャーデビュー。初のワンマンツアーを3月から開催する。

KALMA オフィシャルサイト
https://www.kalma-official.com/


Live

「-KARMA-じゃないよ KALMAだよ!オトナじゃないよ TEENだよ!札幌にはまだ雪あるよ!やる気マンマン!春爛漫!ワンマンツアー2020」

【東京公演】
▼3月28日(土)渋谷La.mama
【愛知公演】※振替公演
▼5月15日(金)CLUB ROCK'N'ROLL
【大阪公演】※振替公演
▼5月16日(土)CONPASS
【北海道公演】※振替公演
▼5月19日(火)COLONY


【愛知公演】
▼4月16日(木)RAD HALL

Pick Up!!

【大阪公演】

Sold Out!!
▼4月18日(土) 18:30
Shangri-La
オールスタンディング-3000円(整理番号付、ドリンク代別途要)
[共演]オレンジスパイニクラブ
※未就学児童は入場不可。
※販売期間中は1人2枚まで。
[問]清水音泉■06-6357-3666

【東京公演】
▼4月26日(日)LIVE HOUSE FEVER
【北海道公演】
▼4月28日(火)cube garden
【北海道公演】
▼7月2日(木)ペニーレーン24

Pick Up!!

【大阪公演】

6月20日(土)一般発売
Pコード:182-185
▼7月9日(木) 19:00
梅田クラブクアトロ
オールスタンディング-2800円(整理番号付、ドリンク代別途要)
※未就学児童は入場不可。
[問]清水音泉■06-6357-3666

チケット情報はこちら