インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 8月にデビューした二人組ガールズユニット、CLIONEが語る コスプレと『acosta!@カンテレ×天神橋筋商店街』の魅力

8月にデビューした二人組ガールズユニット、CLIONEが語る
コスプレと『acosta!@カンテレ×天神橋筋商店街』の魅力

撮れて遊べる日本最大級のコスプレイベント『acosta!(アコスタ)』とカンテレのコラボレーションで行われる『acosta!@カンテレ×天神橋筋商店街』。カンテレ扇町スクエア、天神橋筋商店街、そして扇町公園という天満から扇町一帯が会場ということもあり、2024年11月の初開催時から好評を博しているイベントの第3弾が11月29日(土)・30日(日)に開催される。今回、『acosta!@カンテレ×天神橋筋商店街』にも出演する二人組ガールズユニット、CLIONE(クリオネ)の高島江梨奈と七転びやおに、コスプレやアコスタの魅力などについて話を聞いた。

――まずはCLIONE(クリオネ)がどういうユニットなのか教えていただけますか?

高島江梨奈(以下、高島)「子どもの頃、みんなでカラオケに行ったときにお父さんやお母さん世代が歌っていた年代のアニソンを私たちがカバーして、いろいろな世代に歌い継いでいくというコンセプトで活動しています。今はアニソンのカバーがメインですね」

七転びやお(以下、七転び)「活動を通して、とにかく昔のアニソンを廃らせないというか、今の私たちの世代、Z世代やα世代に昔のアニソンを伝えていけたらいいなと思っています」

高島「王道のかわいいだけではなく、いろんなコンセプトを見せられて、飽きずに見られるのがCLIONEの魅力かなと思っています」

――アニソンを歌うだけではなく、コスプレのフィールドでも活躍されていますが、もともとプライベートでもコスプレを楽しんでいたのでしょうか?

高島「私は1年くらい前からプライベートでもコスプレをしたり、コスプレイベントに参加していました」

七転び「私は(高島が)誘ってくれたりするので、いま少しずつ勉強している感じです。アニメを見るのは好きだったんですけど、自分でやる勇気はなかなか出なくて、出会う前はイベントに参加したことはなかったです。」

高島「1回家でコスプレしていたよね?」

七転び「あっ、そういえばしていました(笑)! でも、イベントとか表でやろうとはあまり思っていなかったんです」

――高島さんと一緒にコスプレをやるようになって気付いた、コスプレやイベント参加の魅力などはありましたか?

七転び「イベントに出ると日本の人はもちろんですが、海外の人などいろいろな人が見てくれて、様々な反応が見られるので、そういうところにコスプレの楽しさを感じています」

――楽しめているようで良かったです! 高島さんがコスプレをしようと思ったきっかけは?

高島「もともとアニメが好きなのと、コスプレイヤーさんを見るのもけっこう大好きだったんですね。ただ、コスプレをやりたいなっていう気持ちはあっても、なかなかひとりでイベントに参加する勇気まではなかったんです。ただ、私、去年までマレーシアにいたんですけど、現地のコスプレイベントの盛り上がりを見て"アニメの熱って世界共通なんだ"って思って。世界に行きたい欲もあったので、コスプレだったら世界の人とも繋がれるのかなと思ったのと、もともと好きだったこともあり、決心がついて始めました」

clione251112-2.jpg

――そうだったんですね。コスプレをする際に気を配っていることは何かありますか?

高島「私はキャラクターのことをめっちゃ理解することを心掛けているというか、性格から入るというイメージでいます。メイクなどに関しては、1度絵に描いてみて、こういう目の形、眉毛の形なんだとか、顔の作りを知るようにしいています。ドラゴンボールの人造人間18号のコスプレをした時も絵に描いてみて、あの眉毛の角度は自眉だと無理だと思ったから剃りました(笑)」

七転び「私も同じで、あとはイメージを壊さないことを心掛けています。表舞台に立ってコスプレを発信するということはいろいろな方が見るので、そのキャラクターのイメージを壊さない、邪魔をしないように楽しむことが大切だなと思ってやっていますね」

――なるほど。さて、このアコスタの楽しみについても教えてもらいたいのですが、参加されたことはありますか?

高島七転び「あります」

七転び「一緒に参加したのは1回だっけ?」(※取材時)

高島「1回だね。私は10回くらい行っています」

七転び「私はアコスタが初めてのコスプレイベント参加だったのですが、やりやすかったです。アットホームだし、いい意味で誰も周りの目を気にしていないというか、本当にコスプレが好きで一人一人が自分の好きを楽しんでいるから、『これ大丈夫かな?』とか過度に気にしなくていいのかなっていう安心感がありました」

高島「私は池袋ハロウィンがコスプレイベント初参加でした。その時は人造人間18号のコスプレで参加したんですけど、第1形態と第2形態のフリーザに囲まれて写真を撮ったり、悟空や悟飯、鳥山明先生のコスプレをした人と交流ができて。そうやって同じ漫画やアニメのコスプレをしたコスプレイヤー同士で交流できるのも楽しいんですし、レイヤーさん同士が仲良くなりやすいのも魅力だと思います」

――アコスタでは公式交流バッジが販売されています。これも良さの1つだったりしますか?

高島「カメラマンで参加されている方にも交流バッジを着けている人がいるから、撮られる側も『このカメラマンさんは初心者なんだ』って分かるので、あたふたしていても優しい目で見ることができますし、全員にとって優しい仕組みだと思います」

――『acosta!@カンテレ×天神橋筋商店街』は天神橋筋商店街もイベント開催エリアになります。この点に関してはいかがでしょうか?

七転び「自分の好きなキャラになって街を歩けて、そこで生活しているような気分になれるのは貴重なことだから特別な体験だなと思いますし、やってみたいですね」

高島「やっぱり普段はコスプレをして街中を歩けないじゃないですか。でも、このイベントではルールの中で、商店街などでコスプレをして写真を撮れるので最高だなと思います」

clione251112-4.jpg

――食べ歩きもできますしね。今回初めてコスプレをするという方もいると思います。何かアドバイスはありますか?

高島「更衣室には鏡がないので鏡を忘れないでください。っていうのと、キャリーケースで行ってください。みんなキャリーケースを机にして、その上に鏡を置いてメイクをやっているので。実はこの前、私たちふたりとも鏡を忘れちゃって(苦笑)。鏡がないことに気づいてくれたレイヤーさんが貸してくれて助かりました」

七転び「優しい方が多いよね」

――コスプレイヤー目線で教えていただきたいのですが、カメラマンさんらと交流するうえであったら嬉しい一言はありますか?

高島「写真を撮っているのか分からない人やいつ撮っているのか分からない人、無言で撮り続ける人がいるのですが、やっぱり声かけはあったら嬉しいですね。『よろしくお願いします』『ありがとうございました』って言われたらこっちもほっこりするので、そうしてもらえると嬉しいです」

――そういう一言は大事ですね。さて、CLIONEのおふたりはカンテレ扇町スクエアアトリウムで行われる『コスプレダンスエンターテインメントフェスティバル』にも出演されるとのこと。意気込みも聞かせてください。

高島「コスプレイヤーさんたちはアニメが大好きな人たちの集まりなので、その人たちの前で歴代の有名なアニソンを歌うからには認めてもらえるように頑張りたいですね! しっかりパフォーマンスをして、盛り上げて、興味を持ってもらいたいです」

七転び「アコスタに来ている世代でも私たちがカバーしているアニソンを知らない人たちも多いと思うので、そういう方たちにライブを通して、アコスタを通して知ってもらえたら嬉しいなっていう気持ちです」

――パフォーマンス以外にも撮影会もあるかもしれないとのことですが、こちらも楽しみですか?

七転び「超楽しみですね。プロなんじゃないかって思えるくらいうまい一般のカメラマンさんもいるので、そういうカメラマンさんを見つけられるのも嬉しいですし、交流もできる場なので、撮影会があるのもめちゃくちゃ嬉しいです」

高島「ステージ上では私たちのキャラクターまでは知ることができないと思うんですけど、撮影会でいい写真を撮ってもらって、ふたりのキャラクターを知ってもらって、もっとCLIONEのことを好きになってもらいたいなと思います」

――最後にぴあ関西版WEBを見ている方へのメッセージもいただけますか?

七転び「自分もチケットを取るのにぴあを使うので、ぜひチケットぴあを使ってください......って違った(笑)? CLIONEとしては、ぜひ私たちを通してコスプレに興味を持ってくれる人がいたら嬉しいですし、参加する11月29日(土)にはライブも見られて撮影会もできるかもしれないということで、ぜひ来てほしいなと思います」

高島「11月29日(土)のアコスタにぜひ来てほしいです! 私たちはみんなを楽しませる自信があります。だから、来て後悔はしないと思うし、アコスタ自体もすごく楽しいから見に来るだけでもいいと思いますし、コスプレをする自信、勇気がない人たちもこれを機にチャレンジしてもらえたら。本当にアコスタはコスプレをしやすいですし、みんなのコスプレ姿を見るのもすごく好きなので、私たちに会いに来てくれたら嬉しいです!」

取材・文:金子裕希




(2025年11月12日更新)


Check

Movie

プロフィール

CLIONE(クリオネ)

Z世代の「高島江梨菜」とα世代の「七転びやお」から成るガールズユニット。PENICILIN、machineなど数々の音楽ユニットで活躍するHAKUEIがプロデュースし、時代を超えて愛される名曲の数々をエッジの効いたテクノサウンドに乗せて次世代に歌い継いでいくプロジェクトとして始動。2025年8月5日にデビューし、これまでカバーソング『うる星やつらのテーマ ~ラムのラブソング~』、『キン肉マン Go Fight!』をリリースしている。

https://lit.link/CLIONE_official


『acosta!@カンテレ×天神橋筋商店街 Vol.3』

チケット発売中 Pコード:658-365

▼11月29日(土) 11:00
天神橋筋商店街/カンテレ扇町スクエア/扇町公園
アーリー(カメラマン・一般参加)-2880円
通常(カメラマン・一般参加)-2580円
中高生(カメラマン・一般参加)-1180円
[出演]CLIONE


▼11月30日(日) 11:00
天神橋筋商店街/カンテレ扇町スクエア/扇町公園
アーリー(カメラマン・一般参加)-2880円
通常(カメラマン・一般参加)-2580円
中高生(カメラマン・一般参加)-1180円
[出演]神戸セーラーボーイズ

※チケット購入前に必ずacosta!参加規約(https://acosta.jp/rules/kantere/)をご確認ください。イベントへのご参加は規約に同意したものと判断し対応いたします。
お問い合わせ:https://acosta.jp/contact/

チケット情報はこちら


イベントHP