インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 大阪で初めてとなる坂本龍一の大規模企画展 「sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一」が 【VS.(ヴイエス)】グラングリーン大阪 うめきた公園 ノースパーク内にて、9月27日(土)まで開催中!

大阪で初めてとなる坂本龍一の大規模企画展
「sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一」が
【VS.(ヴイエス)】グラングリーン大阪 うめきた公園
ノースパーク内にて、9月27日(土)まで開催中!

坂本龍一と大阪の知られざる接点を見ることができる、大阪で初めてとなる坂本龍一の大規模企画展「sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一」が、9月27日(土)まで、【VS.(ヴイエス)】グラングリーン大阪 うめきた公園ノースパーク内にて開催中。

1970年、18歳の坂本龍一が、「人類の進歩と調和」をテーマに掲げた大阪万博で触れた、多彩な音楽やアート。2025年、再び大阪で万博が開催されているこの年に、若き日の坂本が受けた刺激を、坂本が遺したものを共有化する試みとして始動した「sakamotocommon」を通じて、次世代のクリエイターたちへ届けたいという思いで開催される展覧会だ。

まず目に入るのが、坂本龍一が長年愛用したグランドピアノ。坂本の過去の演奏データを元に、このグランドピアノで再生される音楽に聴き入ることができる。「Aqua」や「鉄道員」、「Merry Christmas Mr.Lawrence」など、計5曲が演奏され、静謐な時が流れていた。

sakamoto_vs_sub5.jpg

そして、1970年の大阪万博のために制作されたバシェの音響彫刻を展示するほか、東京藝術大学のバシェ修復プロジェクトチームとマルティ・ルイツ・カルラが坂本のために制作した新たな音響彫刻の展示も紹介。また、2020年12月に京都市立芸術大学アートギャラリー@KCUAにて、バシェ音響彫刻を演奏する坂本を映した記録映像も上映。実際に来場者が触れることができるバシェ音響彫刻も。

sakamoto_vs_sub2.jpg

また、1999年初演の坂本龍一のオペラ『LIFE』を脱構築して制作した、映像と音によるインスタレーション「坂本龍一 + 高谷史郎《LIFEーfluid, invisible, inaudible...》」では、3×3のグリッド状に配置し、天井から吊られた9個の水槽の中に霧を発生させ、映像が投影され、各水槽の両側にはスピーカーを設置。これらの映像と音は、博物学的な分類法で何十種類にも分類され、400以上のシークエンスとなって、アルゴリズム的に組み合わされ、無限に変化するインスタレーションを創り出しているため、今まで見たことも体験したこともない鑑賞体験になるだろう。

sakamoto_vs_sub.jpg

さらに、坂本龍一が自身の本を多くの人と共有し、同時に「あるひとの心を動かした『本』」という文化資本を分かち合う事業で、2017年より坂本自らが実現に向けて動き始め、2023年9月に、都内某所にて坂本龍一所蔵の本を読むことができる図書空間「坂本図書」の分室が登場。「坂本図書」で所蔵している書籍と同タイトルの古書やオリジナルグッズの販売も実施されている。

sakamoto_vs_sub6.jpg

そのほかにも、没入感のある立体的な音を体感できる360 Reality Audioで、29台のスピーカーによってオリジナルアルバム『12』を、坂本がスタジオで確認した環境と同じ音環境で再現する空間では、異空間で坂本の音楽を味わうことができる。また、1970年前後の坂本龍一の貴重な資料のアーカイブ展示の中には、坂本本人が保管していた1970年大阪万博のチケットも。

大阪で初めてとなる貴重な大規模企画展で、坂本と大阪の接点を知るとともに、坂本龍一の音楽と感性に触れてほしい。

「sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一」は、9月27日(土)まで、【VS.(ヴイエス)】グラングリーン大阪 うめきた公園ノースパーク内にて開催。

取材・文/華崎陽子

「sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一」VS.、2025年
写真2枚目、5枚目:(C)2025 KAB Inc., VS. Joint Partnership 撮影:浅野豪
他、取材者にて撮影




(2025年9月12日更新)


Check

Event Data

「sakamotocommon OSAKA 1970/2025/大阪/坂本龍一」

●9月27日(土)まで
【入場時間】10:00−20:00
※最終入場時間 19:30
※会期中のイベント予定に応じて開館時間が変わることがあります。
【会場】【VS.(ヴイエス)】グラングリーン大阪 うめきた公園ノースパーク内
【料金】前売一般2,200円 前売大学生・専門学校生1,800円 前売18歳以下1,100円 障がい者割引1,100円 ※同伴者1名まで同額
【お問合せ】https://vsvs.jp/contact/
※事前オンライン予約制。
※日時指定枠に空きがある場合は、当日窓口にてチケットをご購入いただけます。
※18歳以下は、2026年3月31日までに19歳になる方も対象。
※未就学児は無料。

【公式サイト】
https://vsvs.jp/exhibitions/sakamotocommon-osaka/

チケット情報はこちら