2012年のぴあの本一覧
プロが教えるとっておき オススメ300 赤版

関西テレビ「よ~いドン!」の人気コーナーから
グルメ本の決定版がついに登場!
関西テレビ『よ~いドン!』の人気コーナー「プロが教えるとっておき 本日のオススメ3」から、3冊目の本が誕生しました。本書は2010年に発刊し、重版出来となる大ヒット本となった「厳選グルメ集」の続編として、全く違う新しい300軒を厳選。また、2011年8月発刊の「お取り寄せ・手みやげ篇」の要素も兼ね備えたいいとこ取りの内容となっており、過去の2冊と差別化するためにも今回は「赤版」と呼ばせていただきました。この「オススメ300」シリーズが好評を博している大きな要因は、その道に精通した食のプロが推薦してくれるという安心感、そして覆面調査でもネット投稿でもない、プロの実名顔出しによるレコメンドという他にはない説得力にあります。ぜひ食べ歩きや、いざという時の外食にお役立てください。

京阪神美食堂
話題の店にはとっておきのニュースがある!
今すぐ、行ってみたい街で話題のお店がたっぷり!
会社帰りのごはんや、飲み会などの普段遣いのお店はもちろん、接待や記念日といった特別な日のお店まで、京阪神の最新グルメ情報がたっぷり詰まった1冊。巻頭特集では、気軽にかつオシャレに食事が楽しめると、今街で女性に大人気の、バルやワイン食堂といったお店はじめ、新鮮素材の産直レストラン、密かに人気を集める小バコ店など、話題のお店情報が満載! また、シチュエーションによってお店を探せる、テーマ別グルメガイドも充実で、これ一冊あれば、いつもとは違う、ちょっといい店探しに役立つこと間違い無し!
● 街で話題のNEWSなお店
● カラダにやさしい和食がブームです
● 行ってみたい話題のお店セレクション
● 人気ブッフェ&スイーツバイキングに注目
● 京阪神美食堂マップ

冬ぴあ 関西版 2012
イルミネーション情報にお得な冬遊びクーポン合体!
冬のおでかけガイド完全版が発売中!
『冬ぴあ』前半は、ドドーンと関西のイルミネーション&ライトアップの大特集!
【CONTENTS】
★キラメク冬の街遊び ファンタスティックイルミネーション
★紅葉ライトアップ
★古都ライトアップ
★足を延ばして見に行きたい!おでかけイルミ
★ロマンチック♪ クリスマスレストラン
★2012→2013 年末年始!!
★グルメ×温泉×花 冬の小旅行へGO!
★2012-2013 Winter ゲレンデガイド
●綴じ込み付録 超トク!冬遊びスーパークーポンBOOK
●巻頭ふろく 関西おでかけカレンダー/キラキラ★スポットINDEX MAP!
※誤掲載のお詫びと訂正
P57掲載「淡路ファームパーク イングランドの丘 ロマンチッククリスマス2012」のイベント(花火)日程に誤りがありました。
×12/24(月・祝)→ ○12/23(日)
読者の皆様にご迷惑おかけしますこと、謹んでお詫び申し上げます。

osaka最新!梅田本

究極のラーメン 2013 関西版
関西最強の一杯を決める
「第1回究極のラーメンAWARD」開催!
続々オープンする新店から老舗の人気店まで、編集部が注目するお店を完全紹介。大好評の関西ラーメン激戦区「麺探MAP」は、エリアを拡大してますます便利に!そして、「一番うまいラーメン店は?」の問いに答えるべく、関西で活躍するラーメンブロガー四天王による監修のもと、関西最強の一杯を決める「ラーメンAWARD」を8部門に分けて実施。栄えある第1回総合チャンプに輝いたのは、一体どの店か?
●先日オープンの超新店
●第1回究極のラーメンAWARD関西
●究極のラーメン厳選カタログ
●中国料理店の激ウマ麺
●とっておきの絶品サブメニュー
●50音順スーパーINDEX
●麺探MAP&超おトククーポン
ほか

京都ぴあPlus 古都あるき
とっておきの京都を
歩いて楽しむガイドブック
寺社仏閣・京グルメ&スイーツ・お土産を、京都の”今”を知るエキスパートが徹底取材。古都を歩いて楽しむための情報をたっぷり盛り込んだガイドブックです!魅力あふれる美しい写真とともに、古都の魅力を見つけてください。取り外して持ち歩ける「京都歩き 便利地図」付
●とっておきの京都へご案内します。
●古都あるき×とっておきお昼
●京ごはん案内
●古都たびプラン
●京のおみやげ図鑑
<別冊付録>
古都歩き便利地図

ドライブぴあplus 2013関西版

近場の穴場から遠方お泊りまで、ドライブコース自由自在!
高速道路別にSA・PAや道の駅、観光ガイドまでバッチリ収録。
「ドライブぴあplus 2013関西版」9月13日(木)発売!

おいしいさんぽ旅 関西版
地元の食を満喫する
日帰り旅へ出かけませんか?
関西から日帰り圏内で行ける、おいしい食材やご当地の食べ物を味わう旅情報ガイドブック!地元ならではの新鮮素材を使った海鮮料理や伝統料理はもちろんのこと、郷土色豊かなご当地料理やB級グルメ、女性に嬉しいスイーツやパンなどをテーマにした情報が満載!
もちろん、食の情報以外にも、観光名所や日帰り温泉情報などもしっかりフォロー。行楽シーズンに役立つこと間違いなし! ぜひご利用ください!

秋ぴあ関西版 2012
日帰り遊び、イベント、紅葉…。
秋のお楽しみがもりだくさん!
一番売れてる季節の情報誌『秋ぴあ』発売!
もぎたて味覚狩りに絶景の秋色温泉、釣り&BBQなど、行楽の秋は外遊びにぴったりのシーズン! この秋をとことん楽しめるレジャースポットをはじめ、注目のイベント情報もぎっしり詰め込んでお届けです!
● お気軽!ゴキゲン! 日帰り遊び
● イベント&祭り 秋の「まちフェス」へ出かけよう!
● 紅葉小旅行
● ポタリングデビューしよっ!
『秋ぴあ』掲載内容変更のお知らせ

空旅ぴあ
今までなかった空旅レジャー情報誌
「空旅ぴあ」が7月19日(木)発売!

デートぴあ 関西版
日帰りおでかけネタ満載!
デートガイドの決定版、好評発売中
大好きなあの人と行ってみたい、お気軽日帰りデートスポットを大紹介!アクティブに自然を満喫できるネイチャーデート、ぶらり散策が楽しい町歩きデート、今話題の社会見学デート、ムード満点夜景デートほか、ふたりの好みで選べる様々なデートスポットをたっぷり紹介しています。 もちろん人気の動物園や水族館、アミューズメントスポットなどの定番スポットも完全網羅、さらに、温泉&スパはじめレジャーホテル情報も充実、デートに役立つお得クーポンもついて、ふたりのお出かけを完璧サポートしてくれます。ぜひお買い求めください!

産地の奥さんごちそう様!

おいしい食べ方は産地の人が一番よく知っている!
関西テレビ『よ~いドン!』からレシピ本の決定版登場!!
関西テレビ『よ~いドン! 』の人気コーナー「産地の奥さんごちそう様!」が、またまた一冊の本になりました。今回は2010年4月から2012年3月まで放送された2年分の中から53素材を厳選し、トミーズ健さん、石田靖さんをはじめとする番組出演者やスタッフが「おいしい! 」と感動した162メニューを完全レシピとして再現。産地ならではの新鮮素材を、現地の奥さんが創造性豊かに調理した直伝レシピが満載です。ぜひ今夜のおかずのヒントとしてご活用ください!

夏ぴあ関西版 2012
花火、お祭り、海&プール、日帰りレジャー、ドライブ…
まるごと1冊夏のレジャー情報!!
もっと夏が楽しくなる、季節情報誌№1ガイド!!
これ1冊で9月まで使えるから、夏休みプランはバッチリ!
★巻頭付録 2012花火&祭り・イベントカレンダー&index map
●2012花火パーフェクトガイド
今年も関西の夏をアツく盛り上げてくれる花火情報を大紹介!気になる大会をチェックしよう!
*第24回なにわ淀川花火大会
*第42回みなとこうべ海上花火大会
*教祖祭PL花火芸術
*天神祭奉納花火
*2012びわ湖大花火大会
*エリア別花火カタログ
●暑いから楽しい!海!川!湖!水の遊び場97スポット
ラフティング/カヌー&カヤック/川床&鵜飼/イルカ/海BBQ/ビーチ
●夏祭り&イベントへ行こう!
祇園祭/天神祭/七夕/ライトアップ&イルミ
●第2部 水の遊び場 プールで遊ぼう!
お楽しみがい~っぱい詰まったレジャープールから、近場で泳げる公共プールまで、全24スポットを紹介!
●夏のおでかけスポットGUIDE
インドア体験/ほたる/夏の花/水族館/遊園地・テーマパーク
●GO!GO!サマードライブ
ブルーベリー狩り/岩ガキ/流しそうめん/阿波踊り
★読者限定!とってもお得なクーポンチケット

関西旨い肉
新店も続々オープン!
おいしい肉の情報を徹底紹介
定番の牛焼肉をはじめ、体にやさしいと注目を集める、鶏・豚料理まで、京阪神のお店を厳選してご紹介。巻頭では、「こだわりの塩で食す牛肉の店」や、今どんどんお店が増えている「豚ビストロ」、「生ハムやソーセージが自慢のお店」など、様々なテーマと切り口でこだわりのお店をご紹介しています。
更に、大阪・梅田や難波に鶴橋、神戸・三宮、京都・河原町などの京阪神主要ターミナル駅周辺のおすすめ店を紹介した『駅近・旨肉マップ』に加えて、巻末にはBBQスポットガイドも掲載。肉好きなら大満足間違いなしの1冊、ぜひお買い求めください!
●牛肉は塩で食す時代
●豚ビストロ登場!
●注目は地鶏セルフ焼
●デフレ時代の激安肉
●駅近旨肉マップ
●肉の名店ガイド
●関西BBQスポットガイド ほか

怒髪天が語った1082+10の真実 怒髪級!!

桃屋のTVCMでもおなじみ、ロックバンド怒髪天、初の単行本が誕生!
1984年に北海道で産声を上げて以来のバンド生活28年の歩みから、ライブ観、作品制作秘話、そして人生観に恋愛観と、メンバー4人に聞いた1082ものクエスチョン。思わず噴き出す珍回答もあれば、人生の荒波を乗り越えてきたからこそ言える胸にグッと迫る至言もありと、読み応え充分の一冊になりました。
ぴあ関西版WEB連載中の「怒髪天 増子直純のナニワ珍遊道」から立ち上がった企画だけに、写真はオール大阪ロケを敢行。大阪市内を北から南へ縦断しながら撮影したロードムービー感覚の秘蔵ショットから、ライブ写真や驚異のコスプレと本初公開フォトが満載!こちらも見応えたっぷりのボリュームとなっています。そして怒髪天監修による、ドラムス坂詰克彦氏の常軌を逸脱した奇行の数々を集めた「坂詰事件簿」も収録。全10話の爆笑エピソードも必見です。
悲喜こもごもの人生を謳う怒髪天らしさぎゅっと凝縮された、これぞ“怒髪天読本"の決定版!

ガツめし 関西版

安い!旨い!ボリューム満点!!
関西唯一の爆盛グルメガイドがさらにパワーアップ
低予算でお腹いっぱいになれる、関西唯一の爆盛グルメガイドが、さらにパワーアップして登場!! 「安い!旨い!ボリューム満点!!」をキーワードに、大盛りメニューはもちろん、近年ブームの“メガ盛り”や“テラ盛り”といった、常識を超越したボリューム自慢のメニューが食べられる店ばかりを200軒紹介。人気のグラビア企画「原寸爆メシ」や、「ガツな麺」など特集企画も満載で、まさに食いしんぼうにはたまらない一冊です!!
●特集1:原寸大リアル爆メシ
●特集2:驚愕の「ガツ麺」パラダイス
●特集3:「ガツ×超」夢の最強コラボ
●コラム1:マンガめしが食べられる店
●コラム2:爆盛り日本選手権
●コラム3:ガツめし無双

社会見学ぴあ 関西版
乗り物見学・工場見学・試食&試飲など
大人気の社会見学スポットをたっぷり紹介!
子どもから大人まで幅広い人気を集める社会見学スポットをまとめたガイドブックが3月29日(木)に新発売! 巻頭特集では、大人気の乗り物見学スポットを大フィーチャーしてたっぷりご紹介、子供たちはじめ、乗物好きの大人も大満足のスポットが盛り沢山。他にも人気工場見学スポットや伝統工芸体験スポット、いろいろな体験ができるミュージアムなど、無料や格安で楽しめる情報が満載! 行楽シーズンのお出かけスポット探しにぜひご活用ください!
●大人も子どもも楽しめる 乗り物見学へGO!
●現場で見て体験してお勉強! 社会見学へ行こう!
●体験できるミュージアム&テーマパーク
●もらえる!買える! お土産コレクション
ほか

バファローベルのえほん ベルとおにいちゃん

「かわいすぎるプロ野球マスコット」として大ブレイクした
オリックス・バファローズのバファローベルが絵本に!!
プロ野球チームのオリックス・バファローズの女性マスコット、バファローベルが「かわいすぎるプロ野球マスコット」として大人気です。愛らしいその姿はテレビや雑誌などでも大きく取り上げられ、野球ファンの枠を超えて人気が大爆発。そして2012年プロ野球開幕を前に、ベルちゃんの魅力満載の絵本が登場します。ベルちゃんのキャラクターデザインを担当した幸池重季氏による描き下ろしで、兄妹の絆を描いた心温まる物語として、ファンはもちろん、お子様向けの絵本としても楽しんでいただける一冊となっています。
★セブンネットショッピング購入特典のお知らせ★
オンライン書店のセブンネットショッピングにて購入された方には、オリジナルポストカード(非売品)をプレゼント。運が良ければ、ベルちゃん直筆サイン付きが当たる!
※1冊ご購入つきポストカード1枚プレゼントになります(サイン付きはランダムに封入)。
※ポストカードのデザインは1種類のみになります。
※在庫数(ポストカード/冊数)には限りがございますので、在庫終了となり次第、キャンペーン終了とさせていただきますので、予めご了承下さい。

恋活ぴあ 関西版
合コン・宴会・パーティ・デート…
恋の出会いに勝利するためのガイドブック新登場!
合コンや宴会、パーティのお店選びに困ったことありませんか? 本誌では男女の出会いにぴったりな、とっておきのお店情報が満載! 1軒目の店選びはもちろんのこと、シチュエーション別に探せる2軒目ガイドなど、使い勝手も抜群! さらに、恋活講座と題して、女の本音と男の本音を徹底調査、コンパ成功の道を探った読み物企画も充実! これまでなかった新しいタイプの恋愛活動サポートBOOKです。ぜひお買い求めください。
●あやまんJAPANインタビュー あやまん流コンパ盛り上げの掟5ヶ条
●恋が芽生えるとっておきダイニング
●恋活流 2軒目ナビ
●レジャーホテルガイド
●恋愛講座 コンパ成功必修授業
●お役立ちイエローページ

ドライブぴあ関西版 2012
関西エリアNO.1日帰りドライブガイド!
片道2時間以内で近場の穴場へ出かけよう!!
関西エリアで日帰り可能な、「片道2時間以内」で「昼から出発OK」のおトクで楽しいドライブコースが満載。今年も全コースを刷新して、近場の穴場を多数紹介しています。
また、特集企画も大充実。人気のSA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)や道の駅の特集では、気になる話題のご当地グルメを大フィーチャー。四季を通して楽しめる花の名所や、遊園地・動物園・水族館、そして手ぶらでも楽しめるバーベキュースポットなど、見どころいっぱい!
ほかにも高速道路マップや、目的別に探せるインデックス、京阪神からの距離や値段の目安など、使い勝手のいい誌面も大好評です。
この春からのドライブに、欠かせない1冊となること間違いなし!
●インデックス・マップ
広域図と目的地までの時間をチェック!
●ヴィジュアル・インデックス
目的別に気になるコースがひと目でわかる
●インデックス・リスト
全コースの一覧リストでコースの特徴を比較
●ドライブ特集企画!
季節のお花畑へ!/バーベキュースポット/SA・PA&道の駅グルメガイド/
アミューズメントパーク&動物園・水族館
●片道2時間以内!! 昼から余裕のドライブコース
*大阪…大阪/池田/箕面/能勢街道/堺/東大阪/南河内/和泉/泉南
*兵庫…神戸シーサイド/有馬温泉/淡路島/小野・三木/夢前・山崎/赤穂・室津/
丹波篠山/西脇・東条/北播磨/宍粟
*京都…八瀬大原/宇治/月ヶ瀬/美山/日吉/宮津/舞鶴
*奈良…奈良/生駒・信貴/橿原/葛城/桜井・明日香/室生
*滋賀…湖南/宇治川ライン/彦根/東近江/朽木/伊吹山
*和歌山…和歌山/紀の川/海南・紀美野

関西名酒場
外呑み派はもちろん、家呑み派にも嬉しい
酒場本の決定版が登場!
居酒屋、立ち飲み、バルにパブ&スナックまで、関西のホントいい店ばかりを集めた酒場本の決定版。男女比や混雑時間などの情報から、ビールの銘柄までおさえた、他誌にはない使える酒場データがギッシリ。さらに、仕事帰りにフラっと寄れる京阪神主要エリアMAPも掲載。家呑み派にはうれしい、簡単おつまみレシピやお取り寄せ情報までを網羅した「外で一杯、家でも一杯」を満喫できる、お酒好きには欠かせない一冊の登場です!
●酒場実況中継
●仕事帰りの酒場天国
●ひと駅むこうのええ酒場
●ハシゴ酒企画
●旨い家呑み徹底指南
☆ちょいお得! お楽しみクーポン付き

京都ぴあ 2012
情報量&使いやすさがパワーアップ!
京都をとことん楽しむための情報満載
京都を知り尽くした、地元エキスパートが案内する京都観光ガイドブックとして人気の『京都ぴあ』最新版が3月8日(木)に発売! ページ数と情報量を大幅UP、ますます便利に新しく生まれ変わりました!
巻頭特集では京都在住の京都人によるおすすめ観光案内と、とっておきのお値打ち京グルメをご紹介。他にもエリア別で使いやすい京都観光ガイドはじめ、京みやげ案内、取り外せる付録「京都歩き便利地図」など、これ一冊で京都観光は安心。京都へお出かけの際は、ぜひお買い求めください。
●京都エキスパートがお教えします! 古都巡りのツボ
●ほんまにお値打ち とっておき京グルメ
●エリア別みどころ案内 京都観光案内
●京都でしか買えない 厳選京みやげ
●別冊付録 京都歩き便利地図

春ぴあ関西版 2012
お気軽! 格安! 楽しい! 日帰り遊びがぎっしり!
一番売れてる季節の情報誌『春ぴあ』発売!
待ちに待った春が来た!
ポカポカ陽気にウキウキのお出かけ日和、絶対行きたいオススメスポットを集めました。
一面のお花畑にドッキドキのアクティビティ、収穫体験に旬グルメ、
春レジャーの定番、お花見特集は穴場もバッチリです。
今からGW過ぎてもず~っと使えるおでかけガイド。春のレジャーはこれ1冊でキマリ!
●春の日帰り遊びオンパレード!
●サクラサク
●春の収穫体験しよう!
●春旅!
●春のグルメサミット開幕!

鴨田潤「てんてんこまちが瞬かん速」

イルリメこと鴨田潤、書き下ろし小説を含む初の著書
「てんてんこまちが瞬かん速」、3月7日(水)発売!
ヒップホップ/ラップ界はもとより、近年は弾き語りでの活動も開始、歌手/作詞家としても高い評価を得ているイルリメ。本名の“鴨田潤”名義による弾き語りアルバム『一』などでも顕著なその叙情性が、ついに作家として形になった。それが3月7日(水)に発売される自身初の書籍『てんてんこまちが瞬かん速』だ。
表題にもなっている書き下ろし長編小説「てんてんこまちが瞬かん速」は、スケボーとバンドを通して女子高生の成長を描いた瑞々しい青春小説となっている。
また、装丁画は、昨年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞した今最も注目すべき漫画家・西村ツチカが手掛けた。さらに、あとがきをロック漫筆家・安田謙一が寄稿。「これは鴨田潤が超能力で書いた小説である」と評したその内容とは……ぜひとも本書を手にとって確認して欲しい。
3月17日(土)12時から、スタンダードブックストア心斎橋にて発刊記念イベントが決定! 鴨田潤×安田謙一のトークのほか、弾き語りによる鴨田潤ライブを開催。また、当日購入の方には、本人より直筆サインも。応募詳細はこちらで!
