クラシックカテゴリ一覧
ウィーン・ ムジークフェスト2017 公演情報 |
楽都ウィーンの“今”を代表するピアニスト、ルドルフ・ブッフビンダーを迎え『ウィーン・ムジークフェスト2017』、いずみホールで開催。音楽の魅力溢れる全3公演!
(2017年9月 8日更新) |
![]() |
高松建設 presents 日本センチュリー交響楽団 名曲コンサート 公演情報 |
クリスティアン・アルミンク、上原彩子を迎え、日本センチュリー交響楽団がフェスティバルホールに登場!ロシア、ボヘミアの詩情溢れる名曲プログラムを。
(2017年9月 5日更新) |
![]() |
さきらジュニアオーケストラ 第8回定期演奏会 |
2010年から滋賀県栗東市で音楽と子どもたちとともに歩む、さきらジュニアオーケストラ。その最新の成果を伝える第8回定期演奏会。
(2017年8月22日更新) |
![]() |
2017 大阪クラシック ~街にあふれる音楽~ 開催情報 |
大阪フィルハーモニー交響楽団桂冠指揮者、大植英次(写真)プロデュース。今年も大阪市街が音楽に染まる一週間、9月10日よりスタート!
(2017年8月10日更新) |
![]() |
“漆原朝子の フレンチ・コレクション” インタビュー&公演情報 |
日本を代表するヴァイオリニスト、漆原朝子が大阪倶楽部シリーズに登場。ラヴェル、フォーレなど、フランスの作曲家たちが心血を注いで書き上げた名作の数々を集めて。
(2017年8月 9日更新) |
![]() |
ライト・シンフォニック コンサート~大人の贅沢~ 公演情報 |
ザ・シンフォニーホールの空間に、ギターとオーケストラが奏でる素敵な夜の過ごし方。陽光溢れるスペイン、イタリアの作品を中心にクラシックギタリスト村治奏一を迎えて。
(2017年7月11日更新) |
![]() |
バーンスタイン『ミサ』 井上道義インタビュー |
20世紀アメリカを象徴する音楽家、L.バーンスタインの大作に23年ぶりに挑む指揮者・井上道義にインタビュー。「彼のメッセージは僕の苦悩のある部分でもある」
(2017年6月30日更新) |
![]() |
『メタルギア in コンサート』 公演情報 |
オーケストラと映像で魅せる 『メタルギア』の世界。人気ゲーム シリーズ初のコンサートが7/30(日) 大阪オリックス劇場にて開催! セットリストの一部を公開へ (2017年6月29日更新) |
![]() |
山形交響楽団特別演奏会 さくらんぼコンサート2017 大阪公演情報 |
モーツァルト交響曲全集を携えて、食と温泉の国のオーケストラが大阪公演。ヴァイオリンに第1回アイザック・スターン国際コンクールの優勝者、木嶋真優を迎えて。
(2017年6月 9日更新) |
![]() |
いずみシンフォニエッタ大阪 第39回定期演奏会 公演情報 |
下野竜也を迎える第39回定期演奏会は「超絶のコンチェルト-めくるめく競演」。抱腹絶倒の「フランケンシュタイン!!」にいずみホールがワンダーランドと化す!
(2017年6月 5日更新) |
![]() |
バーンスタイン「ミサ」 公演情報 |
総監督、指揮、演出に井上道義。出演者200人に及ぶレナード・バーンスタインの壮大なシアターピース「ミサ」。7月、フェスティバルホールで待望の上演!
(2017年5月19日更新) |
![]() |
映像で甦る! 朝比奈隆の軌跡 オン・スクリーン 上映情報 |
ザ・シンフォニーホールに朝比奈隆と大阪フィルの名演再び。一時代を築き上げた巨匠の演奏が、代表的な3つのプログラムで迫力の大スクリーンに甦る!
(2017年5月 8日更新) |
![]() |
関西弦楽四重奏団 &豊嶋泰嗣(ヴィオラ) 公演情報 |
関西に新たなカルテットの歴史を刻む関西弦楽四重奏団。今回は名コンサートマスター豊嶋泰嗣をヴィオラに迎え、ブルックナーの隠れた室内楽作品の傑作を演奏する。
(2017年5月 1日更新) |
![]() |
実写版「美女と野獣」 ライブ・オーケストラ 公演情報 |
世界初演!上映中の実写映画 「美女と野獣」のオーケストラ コンサート、リハーサルに潜入! 大阪公演はまもなく開催 大阪公演もまもなく!! (2017年4月26日更新) |
![]() |
今、甦る!木琴デイズvol.7 「弦楽四重奏団との邂逅」 公演情報 |
木琴奏者・平岡養一の足跡をたどりながら、この楽器の独特な魅力に光を当てる通崎睦美のコンサート。今回は日本屈指の弦楽四重奏団クァルテット・エクセルシオを迎えて。
(2017年4月21日更新) |
![]() |