NEWS

ホーム > NEWS > 愛を巡る人間模様を描いたオペラ史上屈指の名作  モーツァルト『フィガロの結婚』 佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2017


愛を巡る人間模様を描いたオペラ史上屈指の名作 
モーツァルト『フィガロの結婚』
佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2017

 兵庫県立芸術文化センターの佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2017『フィガロの結婚』の制作発表記者会見が、このほど行われた。『フィガロの結婚』はモーツァルトが1786年に作曲したオペラ・ブッファ(喜劇オペラ)。華麗なアリアの数々に加え、さまざまな性格の登場人物が織り成す人間模様の妙は単なる喜劇に留まらず、この作品をオペラ史上の傑作と呼ばれる位置にまで押し上げている。今回はメトロポリタン歌劇場の首席演出家デヴィッド・ニースが、2014年の『コジ・ファン・トゥッテ』に続き、2度目の演出を手掛けるほか、国際的な注目を浴びるソプラノ、中村恵理がスザンナを演じるのも話題。兵庫県川西市出身の中村はイギリス、ロイヤル・オペラ在籍時の2009年、アンナ・ネトレプコの代役として主役デビューを飾り、2010年からはバイエルン国立歌劇場の専属歌手として活躍。昨年11月にはウィーン国立歌劇場にデビューを果たすなど、まさに今、旬の輝きをまとっての初登場となる。もちろん佐渡裕芸術監督プロデュースオペラならではの、国際色豊かなダブルキャストも見逃せない。会見には佐渡裕芸術監督、デヴィッド・ニース、中村恵理が出席。公演に向けた抱負を語った。

 今年は7月14日(金)より兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールでの全8公演に加え『フィガロの結婚』県内ツアーとして、7月26日(水)姫路市文化センター大ホール、7月29日(土)篠山市立たんば田園交響ホールでも公演が行われる。

 


■私の人生の節目にある『フィガロ』-中村恵理〔ソプラノ/スザンナ〕
Eri_150.jpg 私は大阪音楽大学の声楽科を卒業して、大学院のオペラ研究室に進みました。初めて1本、通して歌ったのがこの『フィガロの結婚』で、大学院の一年生の時、伯爵夫人の役でした。その後、新国立劇場の研修所に入って研修生時代に本舞台で『フィガロの結婚』、バルバリーナ役でプロとしてデビューさせていただきました。その時に初めてインターナショナル・キャストというものを経験してすごいインスピレーションを感じ、海外でも職業として歌える歌手になりたいという思いから、オランダ、イギリスへ留学し、ロンドンのロイヤル・オペラハウスの研修生だった時にまた『フィガロの結婚』。今度はスザンナを本舞台で歌わせていただくという機会を得ました。そしてバイエルン国立歌劇場でのデビューもスザンナでした。この作品は私の人生や大切なキャリアの節目節目にあるような気がします。このオペラとの縁を感慨深く思いながら、今またスザンナとしてこの兵庫県立芸術文化センターの舞台に立てることを大変うれしく思っています。
 
■最高の『フィガロ』への挑戦が楽しみ-デヴィッド・ニース〔演出〕
Devid150.jpg 昨年はブリテンの『夏の夜の夢』が上演され、たくさんのお客さまがご覧になったということにブラヴォーを申し上げたいと思います。世界のオペラのエッセンスとも言える作品を毎年観ることができる兵庫のお客さまはとても幸運だと思います。さて、その最高の舞台に『フィガロの結婚』という最高のオペラの演出の仕事で戻ってくることができました。『コジ・ファン・トゥッテ』(2014)の時には、佐渡さんとふたりでさまざまな試みを行い、音楽的に激しいことや、またクレイジーなことにも挑戦しました。その結果、多くの仲間たちと舞台を作ることができたという気持ち(company feeling)を持てたことを、佐渡さんにとても感謝しています。同時に今回も彼と一緒にどんな挑戦ができるだろうか、と期待しているところです。また『フィガロ』におけるスザンナというのは,あらゆるオペラの中で女性が歌う一番長い役、と言われています。今回は中村恵理さんと、このスザンナ役でご一緒できることを特に楽しみにしています。

■今年も舞台を創る喜びを充分に感じながら-佐渡裕〔指揮〕

Sado150.jpg

 モーツァルトのオペラを取り上げるのは『魔笛』(2007)『コジ・ファン・トゥッテ』に続いてこれが3回目になります。この『フィガロの結婚』という作品は、楽しくもあると同時に非常に人間の複雑な姿を描いた物語でもあり、そしてそれが神様が与えてくれたのではないか、と思われるような美しい音楽に包まれている。序曲から終幕まで悲しみや喜びや怒りといった感情を歌いながら、この音楽にのせてすべてのキャラクターが実にいきいきと動き回ります。それがこの作品の持つ素晴らしい魅力であると思います。『コジ・ファン・トゥッテ』で見事な演出を見せてくれたデヴィッド・ニースさんを再び迎え、また現在国内外で活躍されている中村恵理さんとの新しい出会いもあります。芸文センターで11年間一緒にやってきた仲間たちもまた、集まってくれました。今年は2013年の『セビリャの理髪師』以来の県内ツアーということで姫路と篠山での公演を行います。『セビリャ~』のツアーでは、フィナーレに手拍子が起こったりなど芸文センターとはまた違ったお客さまの反応があり、僕ら自身にも新鮮な感動がありました。今回もたくさんのお客さまにご覧いただきたい、と同時に、われわれも舞台を創る喜びを充分に感じながら各公演に臨みたいと考えています。



(2017年2月26日更新)


Check

佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2017
『フィガロの結婚』-Le nozze di Figaro-

チケット情報はこちら


〈全4幕/イタリア語上演・日本語字幕付き/新制作〉

【音楽】ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
【台本】ロレンツォ・ダ・ポンテ
【原作】カロン・ド・ボーマルシェ

【指揮】佐渡 裕 (兵庫県立芸術文化センター芸術監督)
【演出】デヴィッド・ニース
【装置・衣裳】ロバート・パージオラ
【言語指導・声楽コーチ】ケヴィン・マーフィー、森島英子
【合唱指揮】矢澤定明
【演出助手】飯塚励生
【プロデューサー】小栗哲家
【舞台監督】大洞邦裕


【出演/ダブルキャスト】〔7/14.16.19.21.23〕

【アルマヴィーヴァ伯爵】ユンペン・ワン
【アルマヴィーヴァ伯爵夫人】キレボリヒ・ビーソン
【スザンナ】リディア・トイシャー
【フィガロ】ジョン・ムーア
【ケルビーノ】サンドラ・ピケス・エディ
【マルチェリーナ】ロバータ・アレクサンダー
【バルトロ】アーサー・ウッドレイ
【バジリオ/ドン・クルツィオ】チャド・シェルトン
【アントニオ】晴 雅彦
【バルバリーナ】三宅理恵
 


【出演/ダブルキャスト】
〔7/15.17.22〕〔7/26.姫路〕〔7/29.篠山〕

【アルマヴィーヴァ伯爵】髙田智宏
【アルマヴィーヴァ伯爵夫人】並河寿美
【スザンナ】中村恵理 
【フィガロ】町 英和
【ケルビーノ】ベサニー・ヒックマン
【マルチェリーナ】清水華澄
【バルトロ】志村文彦
【バジリオ/ドン・クルツィオ】渡辺 大
【アントニオ】晴 雅彦
【バルバリーナ】三宅理恵

【アントニオ】晴 雅彦
【バルバリーナ】三宅理恵はシングル・キャスト。
        全日の出演となります。

【合唱】ひょうごプロデュースオペラ合唱団
【管弦楽】兵庫芸術文化センター管弦楽団
    〔チェンバロ:ケヴィン・マーフィー/森島英子〕

【公演日程】
7月14日(金).15日(土).16日(日).17日(月・祝).
19日(水). 21日(金).22日(土).23日(日) 全8回公演  
各日14:00開演(13:15開場)
A席-12,000円 B席-9,000円 C席-7,000円 
D席-5,000円 E席-3,000円
【チケット発売中】
【会場】 兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
【主催】兵庫県、兵庫県立芸術文化センター
【問い合わせ】 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255

7月26日(水) 姫路市文化センター大ホール 
18:00開演(17:00開場)
S席-9,000円 A席-7,000円 B席-5,000円
※高校生以下各半額
【チケット発売中】 
【主催】公益財団法人姫路市文化国際交流財団
【共催】姫路市、兵庫県、兵庫県立芸術文化センター
【問い合わせ】 姫路市文化センター 079-298-8015

7月29日(土)篠山市立たんば田園交響ホール 
14:00開演(13:30開場)
一般-8,000円 高校生以下3,000円
【チケット発売中】
【主催】篠山市、篠山市教育委員会、兵庫県、
    兵庫県立芸術文化センター
【問い合わせ】たんば田園交響ホール 079-552-3600

【制作】兵庫県立芸術文化センター