NEWS

ホーム > NEWS > 聖夜の近づく1日。壮麗な響きに時間を忘れる 「ザ・シンフォニーホール  クリスマス オルガンコンサート 2015」


聖夜の近づく1日。壮麗な響きに時間を忘れる
「ザ・シンフォニーホール 
クリスマス オルガンコンサート 2015」

 ザ・シンフォニーホールのステージ上部に設置されたパイプオルガン。3段の手鍵盤とペダル、空気を振動させる3732本のパイプと音色を調節する54個のストップを持ち、巨大な姿がひときわ目を引くこの楽器は、世界有数のオルガン製造会社であるスイス・クーン社の作品だ。12月12日(土)、ザ・シンフォニーホールではここにオルガニストの石丸由佳を迎え「ザ・シンフォニーホール クリスマスオルガンコンサート2015」を開催する。
 
 「オルガンというと教会の楽器というイメージがあって、少し堅苦しく思われる人もいるかも知れませんが、19世紀の後半、パリ万博(1878年)の頃から、巨大な響きや多彩な音色といったこの楽器本来の魅力が追求されるようになりました。そして教会だけではなく、次第にさまざまなコンサートホールで人々に聴かれるようになっていったのです」。石丸由佳はそのように語る。2010年、シャルトル国際オルガンコンクールで優勝。ヨーロッパ各地の音楽祭をはじめ、シャルトル大聖堂、ノートルダム大聖堂、マドレーヌ寺院などでもリサイタルを行うオルガン界の俊英である。中学生の頃、実家の近くに完成した新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)でパイプオルガンと出会い、オルガニストへの道を志したという。
 
 小鳥の羽音のような繊細な音色から、ホール全体に鳴り渡る輝かしいトランペットまで、オルガンの響きは他の楽器では味わえない、壮麗な魅力に満ちている。「教会で弾く機会はもちろんヨーロッパなどでは多いですが、私自身が、最初はホールのオルガンの響きに夢中になったので、そこにはどこまでもこだわってみたいと思っているんです。まずホールにいらっしゃるお客様にこの響きを知ってもらいたい。こんな身近にこんなすごい楽器があったんだって、驚いていただければうれしいです(笑)」。
 

Ishimaru_Yuka001.jpg

 演奏されるのはバッハの傑作『トッカータとフーガ ニ短調』をはじめ、多くの作曲家たちが名作を残した『アヴェ・マリア』、そして『もろびとこぞりて』『きよしこの夜』などのクリスマスキャロルメドレーほか、誰もが一度は耳にしたことのある名曲の数々。クリスマスが近づく1日、オルガンの魅力を心ゆくまで楽しめるプログラムとなっている。



◆ぴあ関西版Webをご覧の方に、
石丸由佳さんから動画メッセージが届いています。こちらからどうぞ!



(2015年11月 5日更新)


Check
石丸由佳(オルガン)

ザ・シンフォニーホール
クリスマス オルガンコンサート 2015

●12月12日(土)19:00 ザ・シンフォニーホール
全席指定-2000円 
チケット発売中 Pコード272-104

チケット情報はこちら


【プログラム】
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 
J.S.バッハ(編曲:グノー):アヴェ・マリア
カッチーニ:アヴェ・マリア
シューベルト:アヴェ・マリア
J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ハ長調 
J.S.バッハ:G線上のアリア
クリスマスキャロルメドレー:もろびとこぞりて~きよしこの夜
~We wish you a merry Christmas~ 他
J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
エルガー:威風堂々

【オルガン】石丸由佳

石丸由佳オフィシャルウェブ Organist Yuka Ishimaru web

【問い合わせ】

ザ・シンフォニー チケットセンター■06-6453-2333