インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 三浦文彰、マリー王妃時代からの名器でダンス競演&ソロも!

三浦文彰、マリー王妃時代からの名器でダンス競演&ソロも!

miura1.jpg

現在ウィーン国立バレエ団芸術監督を務めるマニュエル・ルグリら世界的エトワールと、日本を代表する演奏家が同じステージ上で競演する極上のバレエ&音楽コンサート『Stars in Blue』が全国4都市で上演される。ピアニストの田村響と共に演奏を担うのがNHK大河ドラマ『真田丸』(2016年)のテーマ曲も務めたヴァイオリニストの三浦文彰。史上最年少の16歳で世界最難関の呼び声高いハノーファー国際コンクールで優勝して以来10年間、国際的な活躍を続ける若き俊英だ。ダンスとの競演は、2016年の『月夜に煌めくエトワール』以来2度目となる。
 
「アンサンブルは演奏家同士でもそうですが、言葉に頼らず互いの気配や目配せで合わせるのが理想だと思います。前回ご一緒した方々も最低限の打ち合わせだけで本番を迎えたので演奏中は即興的な瞬間も楽しく、さすがトップの方たちは違うなと思いました。今回もルグリさんというスーパースターとの共演を楽しみにしています」。
 
2017年にはマリー・アントワネット王妃もその音色を耳にしたとされるアントニウス・ストラディヴァリウス1704年製作 「Viotti(ヴィオッティ)」を貸与され、演奏を聴きなれた身内からも「全然違う」と指摘されるほど、格段に演奏力が増したと実感する。
 
「ヴァイオリンは楽器が人を選ぶというか、相性がある。それまで使っていたものも素晴らしかったので、このまま良い奥さんになってくれたらと思っていましたけど、ヴィオッティをポンポンと弾いたらすぐ好きになって一瞬で浮気しちゃった(笑)。ストラディヴァリウスがすごいのはどんな小さい音も大劇場の奥まで届いて返ってくる実感がありますし、一番は今まで知らなかった音が鳴ること。より自分のやりたい表現の幅を広げてくれました」。
 
今回、上演時間は約2時間。演目はマニュエル・ルグリとボリショイ・バレエの若き舞姫オルガ・スミルノワのパ・ド・ドゥによる世界初演の新作『OCHIBA~When leaves are falling~』を始め、新作『(仮)鏡の中の鏡』など選りすぐりのダンス6作品と、演奏家のみによる3曲で構成する。
 
「ダンスも演奏も一石二鳥で楽しめる公演です(笑)。有名な『瀕死の白鳥』は演出次第でガラリと印象が変わるので、今回オルガさんがどんな風に踊るのか楽しみ。オケの曲である『白鳥の湖』をヴァイオリンとピアノだけで演奏できるのも興味深い。僕にとって挑戦的なのは『ネル・コル・ピウ変奏曲』。その当時、信じられないくらいの超絶技巧で女性なら誰もが好きになるという映画にもなったパガニーニというヴァイオリニストが書いた一番の超難曲。アンコールなどで抜粋して演奏することはありますが、フルバージョンで演奏する機会は多くありませんので、ぜひ楽しみにしていただければと思います」。
 
公演は3月8日(金)・9日(土)東京芸術劇場 コンサートホール、11日(月)大阪・ザ・シンフォニーホール、14日(木)宮崎・メディキット県民文化センター演劇ホール、17日(日)愛知県芸術劇場 コンサートホールにて上演。チケットは発売中。
 
取材・文:石橋法子



(2019年2月 5日更新)


Check

マニュエル・ルグリ
『Stars in Blue』 Ballet&Music

Pick Up!!

【大阪公演】

チケット発売中 Pコード:488-504
▼3月11日(月) 19:00
ザ・シンフォニーホール
S席-12000円 A席-8000円
SS席-16000円
[出演]マニュエル・ルグリ/オルガ・スミルノワ/セミョーン・チュージン/木本全優
[演奏]三浦文彰(vl)/田村響(p)
※5歳以上は入場可。
[問]キョードーインフォメーション■0570-200-888

【東京公演】
▼3月8日(金) 19:00
▼3月9日(土) 14:00
東京芸術劇場 コンサートホール

【宮崎公演】
▼3月14日(木) 19:00
メディキット県民文化センター 演劇ホール

【愛知公演】
▼3月17日(日) 15:00
愛知県芸術劇場 コンサートホール

チケット情報はこちら


オフィシャルサイト